ラパラが発売しているX-rap cd(エックスラップカウントダウン5)のレビュー&インプレ記事です。
トラウト系ミノーといえばなーんだ?
と幼稚園児に聞いてみれば、一斉に「かうんとだうんしりーずぅ!」と答えると信じているαトラウトです。かわいいですね。
ただ、幼稚園人がカウントダウンシリーズ知っていたら中身は完全にオッサン
せめて「ふわとろぉ」位にとどめておいてほしい。
さて、ラパラのシンキングミノーといえばカウントダウンシリーズですよね。
とくに渓流ならカウントダウン5は未だに人気ミノーです。
ですが、ラパラ帝国において渓流下剋上を果たさんとするルアーが存在します。
それが、Xrap cd5
カウントダウンの子であり、今やラパラの渓流ミノーの代表格になりつつあるXrapについて詳しく解説します。
父を超えるために生まれたXrap
エックスラップカウントダウンはかの名作、ラパラノカウントダウンシリーズを超えるために生まれてきました。
というのも、長年ラパラのカウントダウンシリーズはあまりに売れすぎていたせいで
バージョンアップが最高にやりにくいルアーになってたんです。
だって、ラパラのシンキングで何買うって、誰だってカウントダウン買いますよね。
しかも渓流ってなったら、まぁCD5買いますよ。
しかし、時代には変化というものがあります。
バルサだからこそのラパラと言われてはいますが、トラウト用のミノーも次々と素材が変わり今やプラルアーが主流。
結果、ラパラのカウントダウンシリーズは取り残されたシーラカンス的なルアーになってしまったのです。
ラパラにとって、これはかなりのジレンマですよ。
だって、ブランド化したバルサルアーはそりゃ売れる。
でも、すでに他社は高性能なABS素材のミノーを大量に出していましたし、性能面では時代遅れ。
だけどバルサじゃないカウントダウンを出そうものなら叩かれること必須。
特にカウントダウンシリーズは世界中にファンがいる。生産を止めるわけにはいかない。
シンキングミノーの王としての威厳を守りたい。
でも、バージョンアップをしなければいずれラパラのカウントダウンの血はついえてしまう。
そのジレンマを払拭すべく、2012年に登場してきたのがX-rapのカウントダウンというわけで、発売には相当な勇気が必要だったと思います。
これは現在発売されているラパラ製品の中でも、カウントダウンシリーズの正式な後継機。
サイズは5cmと7㎝の2種類のみというピーキーさ。
ウェイトは5㎝が4g、7㎝はとなっておりヘビーシンキング仕様にチェンジ。
ラパラが生み出してしまった伝説の「カウントダウン」を超えるために作られた最新鋭のラパラミノーというわけです。
ラパラの王の座を狙うX-rap cd達
エックスラップ・カウントダウン5の性質はまさに渓流王を狙うためのもの。
つまり覇気いがい何もない。
僕がこのルアーを購入した直後、タックルボックスの中にいたカウントダウンと躱した最初の言葉がこれ。
X-rap cd5「カウントダウンさんにはもう引退してもらいますわ」
あーだめだねーX-rap cd5。それもう新人の言うことじゃないからね。
あと引退かどうかはもうラパラ本社の人しかわかんないからね。
丁寧にあいさつしないと、あの可愛いカウントダウンだって怒っちゃうからね?
CD5「おどれぇ何様だぁ、このジャリがぁ?」
うん、なるよね。
そりゃキレちゃうよね。
あと予想の斜め上を行くスジモノ感ね。おじさんびっくり。
コワイねえ。なんだろうこれ。
ラパラ本社って広島だったのかな?
X-rap cd5「わかってないんですわぁ、おじき。もうあんたぁ”老害”なんですよぉ」
だめだそれはー。うーん。だめだめ。
ていうか、むしろカウントダウン使っているオッサンが傷つくからね。
CD5「おどれぇ渓流出ろこらぁああ!!!」
あーそっちかー。
渓流かー。
表出ろ的なやつ?うん、そりゃ渓流になっちゃうよねぇ。わかるよー。そりゃそうだねー。仁義がないね。もうどこにも仁義見当たらないしね。
X-rap cd5「せいぜいリップ取れないようにしてくださいよ」
CD5「ジャリがイキっとんなよぉ?やったらぁおぅ!」
うーんまってねぇ。
おじさんちょっと困ってるんんだけど、この勢いで渓流で何するんだろう。
やめてねぇ。平和にいこう?渓流ってなんかそういう所じゃないとおもうのオジサン。
あとね、リップ取れる取れないはもう言わない約束じゃん?
とにかく穏便にすませようとするがまるで無駄。
ラパラカウントダウン5とX-rap cd5の凄まじい争いが開始。
それはまさしく清流で清流を洗うバトル。
ラパラの渓流の玉座を掛けた白熱のトゥイッチ合戦により双方のオーラが爆発。
水面にラウリラパラの残像が飛び交う中、最大熱力に達した道北の渓流。
ぶつかり合ったジャーキングパワーにより沸騰した水があふれマイナスイオンが爆発したのです。
X-rap cd5(エックスラップカウントダウン5)の渓流下剋上
カウントダウンとX-rapの争いにより渓流域で爆発したマイナスイオンの影響で癒されている今、再び冷静になろうと思います。
とりあえず世界一売れているルーアメーカーであるラパラ。
そのトップを取るということは、ルアーの頂点を取るということ。
渓流域におけるその玉座を狙うために生まれたのがX-rap cd5というわけです。
コメント