ミノーリッジディープ70Fでクールにどこでもディープレンジ攻略 ディープレンジ攻略。 とどうですか、このカッコよさ デーィプ、つまり深み、深淵、つまり超ドープ。 ついでにレンジ、階層、狙撃で言えば射程の意味、つまり超クール 渓流でのルアーフィッシングでこれだけカッコイイ釣... 2018.05.12ミノー
釣り小説氾濫した河川に釣りに行ったら異世界についた~2~ 2日目 11:30分 ネオ・テシオ 天塩川。 延長256㎞。北海道では2番目に長い河川。 北海道遺産にしてされている有数の大河であり、本来はカヌーで有名だ。 天塩川の由来は、北海道の探検家として有名な蝦夷地御... 2018.05.11釣り小説
北海道釣行記色んなメタルジグを試してきた 昨日旭川動物園に行ってきたαトラウトです。 旭川に行く用事もあり、妻が動物園に行きたいというので行ってきましたが、やはりすごいですね。 特に僕はフクロウが好きでして、旭川動物園でもフクロウ見まくりです。 が、その前に短いな... 2018.05.10北海道釣行記
アイディアなど浮き上がれフック!テールが浮かせるエビルアー作り はいどうもαトラウトです。 今回はクランクベイトを使ったカスタムのご紹介です。 近頃、ルアーのテール部分を浮かせるようなカスタムを考えておりました。 というのも、どうやらこの付近のトラウトたち、スジエビやザリガニやらを捕食... 2018.05.07アイディアなど
ジグロックカスタムシリーズダム湖用のレイクショアジギルアーをジグロックで作ろう みなさまこんばんは。 道北貧釣タイムスのお時間です。 それでは早速ニュースです。 現在、インターネット上を騒がすあの事件に新たな展開です。 それは、ジグロックを次々とダイソーからさらい、異常なカスタムを施してはネット... 2018.05.07ジグロックカスタムシリーズ
ミノースピアヘッドリュウキ50Sは万能コスパ渓流ミノー【レビュー】 はいどうもαトラウトです。 今回はDUOさんの販売するスピアヘッドリュウキシリーズから、渓流シンキングミノーの決定版ともいえる50Sのレビューです。 スピアヘッドリュウキ50Sは渓流域では一番出番の多いミノーです。 ... 2018.05.06ミノー
北海道釣行記激濁りの中全バラシの朝渓流 今朝は小雨というものの、この日は日中から旭川に行く予定。 先日の紋別小旅行からほとんど釣りをしてないαトラウト。 世間はゴールデンウィークだというのに、この時期に限って釣りができないのはなぜなのか。 そんな中、今朝... 2018.05.01北海道釣行記