ミノーのリップが折れてしまったら?
とくに渓流のような浅い場所でミノーを使っていると、よく折れてしまうと聞きますし、修理して使っている人もいると聞きます。
でも、話には聞くものの信じてはいませんでした。
いやいやそんなわけがない。既製品のリップが、それも大手メーカーが出しているようなルアーのリップがそう簡単に終われるわけがない。そう信じていたものの、先日見事にリップを折られてしまったαトラウトです。ラパラ!
というわけで、今回はミノーのリップが壊れてしまったので、その修理に初めて挑戦してみた記事です。
ミノーのリップが折れてしまった
先日渓流でミノーイングをしている最中、 ついにリップが折れてしまいました。
折れたのに気が付いたのはキャストしたあと。
トゥイッチを掛けてみたものの、なんか反応が悪い。
フックでも絡んだのかなと回収してみると、なんかフォルムがすっきりとしている。
なんだろうこのシンプルさ。よりベイトライクというか、シンペンぽい気がする。
と思って良くみたら。
どこにもリップが無い。
そこで慌てて110番をして警察に連絡しようと思いましたが、通話ボタンを押す手前でとどまりました。
冷静になれαトラウト。警察に連絡してどうするつもりなのか?まさかX-rapのジャパンエディションカラーのリップが取れて行方不明になってしまったので探してくださいとでも言うつもりなのか?無駄だ。この国の警察はルアー相手に何もしてくれないんだ!
そう、僕は無力でした。
国に頼れず、一人で途方に暮れて帰宅。
そのあと自宅に帰り、茫然とパワーポイントを開いて書類を作成。
次のような張り紙を作り、釣り場で聞いて回りました。

どなたか!どなたかこのリップを知りませんか!

さぁ、見た事ないねぇこんなリップは

そうですか・・・ありがとうございます
川沿いを走りまわり、いくらリップを探して見つかりません。
しかし、リップのないX-rapcd5なんて見ていられません。
御覧ください、このX-rapの姿を

もういいわぁ・・本当にだるいわ・・・
どうですかこのやる気のなさ
かつてラパラのオリジナルシリーズを打倒し、渓流の王になると誓ったあの覇気は欠片もありません。

もう少しまってくれ、もう一度リップを探すから・・・
そうしたら王を目指そうよ!
コメント