釣り超コラムツリジャンキーEP!釣りとHIPHOP+Y’Sと田我流=マザファカ? ヒップホップ界では名実共に№1の釣り好きであるY’sが発売した釣りトラップミニアルバム。 その名も「ツリジャンキーEP」 このアルバムが発売されたことが、ジワジワとシーンに波を立てていますね。 というわけでコンニチは、道北...2019.01.31釣り超コラム
釣り超コラム渓流ベイトフィネスを練習!なんじゃこの高性能 というわけで、渓流ベイトフィネスの練習をしてきました。 来シーズンの渓流に向けて、新装備として取り入れたロキサーニBF8、スピンキャスト、そして鱒レンジャーのベイトロッド。 これらの道具を使いこなすため、そして現段階最高のコスパ...2019.01.31釣り超コラム
リールロキサーニBF8を使えば安いベイトフィネスが可能なのか?【購入レビュー】 やってしまった。 ついに買ってしまった。 アブガルシアのロキサーニ(ROXANI) BF8を購入してしまったのです。 さらに使うのは渓流? ということは この僕が、まさかの渓流ベイトフィネス。 でもベイトフィネスリールって、エン...2019.01.30リール
その他レビュー平打ちスプリットリングをルアーに装着して強度アップ!(DUO) 今回はDUOから販売されている平打強化スプリットリングを使い、手元にあるルアーの強化を行っていきます。 最近は海外のルアーを使う機会が増えてるんですが、やっぱりスプリットリングが気になります。 なんというか、こう、全体的に細い。...2019.01.28その他レビュー
その他レビューシマノのリールメンテナンススプレー(オイル&グリス)を使をキレイキレイ シマノのリールオイル&グリスを使ってスピニングリールをメンテナンスしてきました。 それにしても最近体調不良が止まらないαトラウトです。 最近もう毎日病院にいっていまして。 風邪かと思ったらインフルエンザかと思ったら風邪だと...2019.01.25その他レビュー
ミノーラパラCD3は誰も憎めないヘビーシンキングミノー 渓流アングラーのみならず、トラウトマンが大好きなラパラCD3についてのレビューです。 あらゆる小場所で使えることから有名なCD3。 その使い方などをネットで見るとそれはもう大量に出てきますね。 最近でも頻繁に使われている場所といえば、...2019.01.19ミノー
アイディアなど自作ミノーを作る!(その2)ラパラのオリジナルフローティングはリップが命? 2019年は自作ミノーを作る! といって予定を立てたものの、ただミノーを作るだけではなく ラパラのオリジナルフローティングを参考にミノーを作ろうとした いや、はっきりいってパクろうとした。 わけなんですが、一度目のチ...2019.01.17アイディアなど
アウトドアLIEQIのスマホ用広角レンズ 僕がスマホレンズとして良く使っているのが、LIEQIから販売されている広角レンズ&マクロレンズについてご紹介です。 驚くほどの激安と高性能というレビューを頼りに購入。iPhone8での使用です。 もともと一眼レフを使っていたので...2019.01.15アウトドア
ミノーラパラのハスキージャーク伝説?蘇れジャークベイトの救世主! 誰でも知っているルアーメーカーと言えばラパラ そして、世界一ルアーを売っているメーカーも、やはりラパラ 世界のラパラ。 もしくは、伝説のラパラ。 1930年代にラウリラパラが初代オリジナルフローティングを作って以来、数多くの世界的ヒ...2019.01.13ミノー
アイディアなど自作ミノーを作る!オリジナルフローター完コピに挑む 自作ミノーを作る。 そう意気込んでみたものの、トップウォーターの自作経験は多々あれど、ミノーを作った経験はとてもとても少ない。 それならば、名作ミノーをパクってしまえば良いんじゃないか? そんな著作権違法常習犯αトラウトで...2019.01.11アイディアなど