フィッシングアイテム渓流ルアーフィッシングで腰ベルトを装備したら重いの他快適だったお話 近頃渓流で使うと調子が良いという腰ベルトを装着しら、なんか思いの外便利だったので記事にしていこうと思います。 渓流アングラーの中には腰ベルトを使っている人もいるのは前から知っていたのですが、なんか腰にベルトまくのダルそうだなぁと思って、まっ...2022.08.27フィッシングアイテム
その他レビューダイソーのスプリットリングがヤバ過ぎてメーカーを助けるべく買い占める話【100均釣具】 ダイソーの釣具の進化が止まらない。 どれくらい止まらないかといえば、そろそろ釣り具の小物系は全ぶ100均で良いんじゃないかと思い始めてきたレベル。 なかでも凄いなと最近驚いてるのがスプリットリングですよ。 しかも平打ちタイプで、強度もそこそ...2022.08.27その他レビュー
ミノー渓流でシャッドっはどうやって使うの?【ダイワ・シルバークリークシャッド50】 今回は渓流でシャッドをどうやって使って良いのか?という疑問と解決のための実釣について書いていこうと思います。 実は今年ずーっと気になってシャッドが、ダイワのシルバークリークシリーズとして発売されました。 うわーシャッドかー、これどうなんだろ...2022.08.22ミノー
ミノーフローティングミノーで渓流ヤマメを釣ると楽しくてヤッベェゾ!【ラパラF5】 夏も終わりに近づくと、やっぱり渓流は活性が上がる。そんな時こそフローティングミノーが楽しい。そこで夏の終わりこそフローティングだと信じてやまない僕が、ラパラのF5を使って渓流ヤマメを釣ってきた記録を残しておこうかと思います。 そろそろ渓流で...2022.08.19ミノー
スプーン菅スプーンが渓流であまりに釣れるから紹介したい【レビュー】 最近僕が渓流でハマっているのが「菅スプーン」というルアー。 金属で作られており、塗装も何もないシンプルなルアーなのですが、スプーンとしては独特の形状をしたアイテムなので、たぶん一度はどこかで見た覚えがある人も居るでしょう。 しかし、形は独特...2022.08.08スプーン
未分類サイトにエラーが出ていたので修正 2週間ほどブログを確認してない間にサイトエラーが出てページ区切りがおかしなことになっていました。ごめんなさい。 なんかコメントで「ページ区切り多いんだけど」と何件かもらっているのを確認して、ええ?ページ区切りそんな多い?よそより少ないと思う...2022.08.08未分類