ミノー【小型シンペン】ダイソーの45㎜シンキングペンシルを手に入れた【レビュー】 ダイソーから新たなルアー「シンキングペンシル45㎜」が登場した。一応ダイソーの新作ルアーは常にチェックしている僕ですが、ついに45㎜まで出るとは。小さいことは良いことだ、とくにシンペンは良いことだ。と、普段小型プラグといえばミノー一択の渓流...2022.11.20ミノー
釣り超コラム渓流アングラーはシングルフックのサイズ選びで頭が痛くなるので辛い どんな種類の渓流魚も一種類のフックで釣れてくれれば・・・などと夢見てやまない昨今、オーナーサンガマカツサン、いつになったらできますか?渓流魚全対応シングルフックはまだですか?と今なお夢見る不精者アングラーのアルファトラウトです。楽したい!あ...2022.11.18釣り超コラム
未分類渓流でワニみたいなニジマスをシャッドラップで釣ってきた 渓流でシャッドラップ投げたらワニみたいなデカいニジマスが釣れた話です。結論からいいますと、久々に渓流で焦りましたね。何が焦ったかって、この日「ダイソーナイロン2号を巻いた」タックルをうっかり持っていってしまい、その結果、何カ月かぶりに渓流を...2022.11.16未分類
釣り超コラム釣りの世界の単位が普通に考えると滅茶苦茶な件 釣具屋さんに行くと何時も疑問に思うことがある。いや、正確にいうとイライラすることと言うべきだ。なんでこれを直さない。どうしてこんな非効率かつワケのわからない事をやり続けるのかと頭を悩ます例の問題。いや別に店が悪いとかじゃない、というかコレを...2022.11.16釣り超コラム
釣り超コラムミノーで釣るとなんか渓流やってる気になる説 渓流ルアーをやってると、ミノーで魚を釣らないと、なにか物足りない気がすることがある。これに関しては、わりと多くの渓流ルアーマンに「ミノー投げないと釣った気がしない」現象が起きているのを確認しているので、恐らくワシだけでは無いんだろう。けれど...2022.11.13釣り超コラム
釣り超コラムPEラインを甘くみてると怪我をするって話 PEラインは大変便利なしろものだ。便利すぎて、最近は「無人島に一つだけ持っていくなら何にする?」という、例の息をする以外やることが無い時に話す話題が出た時に「PEライン」と答えるようにしている。おいおいPEラインを無人島に?しぬわあいつ!と...2022.11.12釣り超コラム