ソフトルアー ダイソーの定番ピンテールワームをレビュー【100均釣具】 ダイソーの定番ワームといえばピンテールワームだと思っているのは僕だけでしょうか?なにせ僕が海のライトゲームで初めて使ったワームがダイソーのピンテールだったんで、それなりに思い入れがあるんですよね。しかも、昔のピンテールと違って今のダイソーの... 2023.07.10 ソフトルアー
釣り超コラム なんで魚がバレるのか?バレた時に考えてしまうこと 釣りをしていると魚がバレてしまうことは多々あります。なんなら2バイトに1バラシ、いえ、1バイトに3バラシなんて当たり前。なぜかだバラしばかり続いてしまい「どうしてこんなにバラしてしまうんだ!」と深く反省してしまう日もありますね。うん辛い。そ... 2023.07.09 釣り超コラム
フィッシングアイテム セリアで見つけたクイックスナップって一体何?【100均釣具】 今日もセリアで面白いアイテムが無いかなあと探していたら、なんとクイックスナップが売っているのを発見しました。その釣具の名は「速結スナップ」ライトゲーム用で良くみるクイックスナップであり、形もなんだか見たことある。さらに、どうやらこちらは国産... 2023.07.08 フィッシングアイテム
渓流ルアーHOWTO 夏の渓流で活躍?エリア用スプーンの魔力 今回は夏の渓流で僕が良くつかうエリア用スプーンを使った釣りについて紹介します。管理釣り場で使うスプーンって渓流で使えるの?と疑問に思うでしょう。しかし、実はコレが結構釣れるんですよ。とくに夏場のように、水温が上がり渓流が渇水している時期には... 2023.07.06 渓流ルアーHOWTO
北海道釣行記 スプーンでヤマメを色々釣ってきた 近頃めっぽう暑いですが、そんな中昼過ぎの一番暑い時間帯に渓流に行ってきました。今日使ったのはスプーンがメインで、ミノーは少々。というのも、なにせ渇水もあり、水温の上昇もありでミノーへの反応が悪いと思ったものですから、とりあえずスプーン一辺倒... 2023.07.05 北海道釣行記
フィッシングアイテム ダイソーのジグヘッドデルタで簡単ダートアクション【100均釣具】 ダイソーから発売されているダート式のジグヘット・デルタを紹介します。このアイテムは結構前から使っていて、たまに海の釣りをする時に使っています。僕は昔から海のライトゲームではダイソーのジグヘッドを愛用していますので、結構馴染みのあるジグヘット... 2023.07.05 フィッシングアイテム