ロッド

スポンサーリンク
ロッド

ストレスのせいで力が欲しくなり本流でトラパラ振ってきた

仕事のストレスはいとも簡単に人を獣に変えてしまいます。 獣といっても、それはとてつもない力を持った獣。例えば、生体ナノマシンにより腕から反物質を生み出せるジャバウォックのような存在。 というか、あれほどの巨大な力を持つと自分で処理しきれ...
ロッド

ダイワのリバティクラブは安くて使える入門ロッド

今回はダイワから販売されているリバティクラブシリーズの中から、特にSURF用の投げ竿についてのレビューです。 このブログは主に今僕がやっている渓流やトラウトに関してがメインなんですが、このブログを立ち上げるずっと前は、僕は海釣りをメイ...
ロッド

鱒レンジャーのベイトモデル購入!ダーク・ナイトCT50は蘇る

前回のスピンキャストの釣行でついに手に入れたロッド。 鱒レンジャーのベイトモデルであるダーク・ナイトCT50のレビューになります。 鱒レンジャーのベイトモデルは発売から4年以上が経過していますが、それでもすぐに売り切れて...
ロッド

トラパラを持って雪野の中で修行してきた【メジャークラフト】

今回はメジャークラフトから販売されているトラパラ(TPS)を使ったインプレとレビュー記事です。 ついに雪が降り始めた道北地方は、すっかり冬の装い。 こう寒くなると、まぁ釣りにいくのが面倒になりますね。 もう寒いし、コタツに...
ロッド

鱒レンジャーを渓流で使い続けた結果!やっぱりタフネスが一番

鱒レンジャーを購入してからすでに1月以上が経過したというわけで、そろそろ鱒レンジャーを渓流で使い倒した結論について書いていこうかと思います。 そう、鱒レンジャーに出会って僕は変わりました。 以前はあれだけ苦しかった呼吸が一気に楽になった...
ロッド

鱒レンジャーは一度ハマったら抜け出せない【レビュー&インプレ】

鱒レンジャーを使ってみたレビュー&インプレ記事です。 先日の釣行で見事にULロッドをへし折ってしまったのですが、そこで以前からもう一度手にしたいと思っていたあの激安ロッド鱒レンジャーを購入することにしました。 鱒レンジャーが家...
ロッド

激安ロッド:Glassy(グラッシー)562FULを買ってみた

激安タックルインプレ。 それは、激安タックルをあえて買ってみる苦行。 世の中には「安物買いの銭失い」という言葉がありますが、その言葉が示す通り、世の中にある安物大抵が値段相応の機能、もしくはそれ以下しかなく結局ゴミと化してしまう...
スポンサーリンク