【100均具】ダイソーのルアーフックホルダーを使ってみた【思ったより便利】

フィッシングアイテム
スポンサーリンク

今回は、ダイソーから発売されているルアーフックホルダーについて紹介します。

このアイテムはロッドに装着し、ルアーのフックを引っ掛けるためのものです。みなさんはフックホルダーを使ったことがありますか?僕はこれまで使ったことがなかったのですが、ルアーをガイドやリールに引っ掛けると傷がつかないか心配で、気になっていました。

そんな中、村田基先生が「リールにルアーを引っ掛けるのはNG。引っ掛けるならガイド」と言っていたのを聞いて、僕もリールに引っ掛けるのは控えるようになりました。はい、村田先生のいうことは絶対です。

とはいえ、ガイドに引っ掛けても傷がつかないか不安だし、なんか引っ掛けるの面倒だし、よくグルグルしてラインに絡まる。

そこで、ついにダイソーで買ったルアーフックホルダーを試してみることにしました

スポンサーリンク

ダイソーのルアーフックホルダーとは?

ルアーフックホルダーは、ロッドに取り付けることでルアーをしっかり固定できる便利アイテムです。

基本的にはグリップのすぐ上に装着して使います。中には2つ取り付ける人もいるかもしれませんが、あまり見かけませんね。

このホルダーを使うことで、

  • ガイドやリールに傷をつけずにルアーを固定できる
  • 移動時にルアーが外れるのを防げる
  • しっかり固定できるので、扱いやすい

といったメリットがあります。

ただし、こういうアイテムをロッドにつけると、ちょっとダサく見える気がする。

そして、どうせガイドに引っ掛けるから要らないんじゃないか?

と思っていたのは事実で、このアイテムを買ってから一年位放置してました。ダイソーさんすいません。

取り付けは簡単!

使い方はとてもシンプル。セットに入っているゴムバンドとパーツを組み合わせるだけで装着できます。

ゴムは意外としっかりしていて、グリップ力もありそう。フックを引っ掛けるパーツも頑丈な作りになっています。

まずは愛用の鱒レンジャーに装着してみましたが、なかなか良い感じ! 細いロッドでもしっかり固定できるので、トラウト系のロッドには特に向いていると思います。

実際に使ってみた感想

率直にいえば、このアイテムはダイソー釣具の中でもかなり当たりだと思いました。

これまでガイドにルアーを引っ掛けていたのですが、いざ使うときに手を伸ばすのが意外と面倒でした。

しかし、ルアーフックホルダーを使うと、グリップ付近にルアーを固定できるので、着脱がスムーズ!「ルアーを引っ掛けておきたい派」にはピッタリのアイテムです。

移動時にルアーが絡まない!

ガイドにルアーを引っ掛けると、移動中にルアーがグルグル回転してラインに絡まることがあります。そのため、ついリールに引っ掛けたくなるのですが、やはり傷が心配。

その点、このフックホルダーならしっかりホールドされているので、ラインの絡まりを防げるのが嬉しいですね。

ちなみに海外メーカーの一部リールには、ルアーを引っ掛ける専用のフックが付いています。しかし、国内製品ではあまり見かけません。そのため、こういったアイテムが求められているのかもしれませんね。

ルアーが綺麗に見える!

これは釣りそのものとは関係ないですが、写真撮影にも便利です。

最近はSNSに釣りの写真を投稿する人も多いですが、ロッド・リール・ルアーを綺麗にまとめて撮影できるのは嬉しいポイント。

僕は道具自慢というよりも、「毎回安物タックルで頑張っている様子」を笑ってもらいたくて投稿するタイプ。でも、ルアー・ロッド・リールがしっかり収まるので、見栄えが良くなるのは確かです。

ルアーフックホルダーのデメリットは?

ダイソーのルアーフックホルダーについてデメリットを考えてみましたが、正直なところほとんどありません

しかも、100円で3つ入りというコスパの良さ! これに文句を言っていたら、人生損するレベルです。

とはいえ、いくつか気になる点を挙げるとすれば、

  • 若干の安っぽさがある(価格を考えれば当然ですが)
  • カラーバリエーションがない
  • 太いロッドには装着しにくい(ただし、ゴムを交換すれば対応可能)

といったところでしょうか。

しかし、個人的にはデザインや色のバリエーションはそこまで気にならず、機能面では十分満足しています。

まとめ:ダイソーのルアーフックホルダー、買い!

このアイテム、かなり便利なので、一度試してみる価値はありますし、装着位置も好みに合わせて変えられます。個人的には下側装着が便利かも。

特に

  • 歩きの移動が多いアングラー(移動中のルアー外れを防げる)
  • 車移動が多いアングラー(ロッドを持ち運ぶときの便利さを実感できる)

にはおすすめです。僕みたいな渓流アングラーはとにかく移動が多いので、このアイテムでしっかりルアーをホールドできるのはありがたいです。

しかも100円で3個入りという圧倒的コスパの良さも魅力。ダイソーで見かけたら、ぜひ手に取ってみてください!