超コラム渓流ルアーはPEラインを選んどけば最後は得をする さて、渓流ルアーフィッシングをやろうって方の中には 「ラインっていったい何を使ったらいいの?」 と思ってる方もいるかもしれません。 実際僕も渓流をはじめる時に、ラインを何にしたら良いか悩んでネット... 2021.07.21超コラム
その他レビューラパラ/RAPINOVA-X(ラピノヴァX) は今や腐れ縁のコスパPEライン PEラインを使い続けてはや2年。 渓流や湖、本流と様々な場所でPEラインを使ってきた僕ですが、その間なぜか永遠と一種類のラインしか使ってなかったんですよ。 まぁそれだけ愛情がるとか、そういう理由ではない。 ... 2019.04.20その他レビュー
その他レビュー海平というラインはいつもソコにある サンラインから発売されている海平についてレビューしていこうと思います。 海平はいつもそこにいる。 そう思っているのは僕だけじゃないはず。 別に海にいかないけど、主に渓流アングラーなんだけど。 なぜか家に何時もあるのが... 2019.02.05その他レビュー
タックル考察渓流でダイソーのラインを使い続けた結論 ダイソーラインを渓流域で使いまわした記事になります。 実はαトラウト、そんな高いラインなんて使ったことないんですよ。 と言われると、きっと驚きますよねみなさん。 見えます、みなさんが椅子から転げ落ちたあとに「お、オ... 2018.05.26タックル考察