フィッシングアイテム 【100均具】ダイソーのルアーフックホルダーを使ってみた【思ったより便利】 今回は、ダイソーから発売されているルアーフックホルダーについて紹介します。 このアイテムはロッドに装着し、ルアーのフックを引っ掛けるためのものです。みなさんはフックホルダーを使ったことがありますか?僕はこれまで使ったことがなかったのですが、... 2025.03.17 フィッシングアイテム
バイブレーション 【100均】セリアのメタルバイブレーションをレビュー【安い】 セリアで売られているメタルバイブレーションを実は買ったことがないので、試しに使ってみることにしました。 100均のメタルバイブレーションといえばダイソー製品だと思っている僕は、これまであまり使ってこなかったアイテムです。 しかし、サイズもコ... 2025.03.15 バイブレーション
ソフトルアー 【ダイソー】クローワーム【100均釣具】 ダイソーで発売されているクローワームについてご紹介します。 こちらは個人的に100均ワームの中でもイチオシのアイテムであり、なかなか評判も良いと聞いています。 たしかに見た目も良いし、なんでも釣れそうな形。バスからクロダイやソイなどの根魚ま... 2025.03.04 ソフトルアー
フィッシングアイテム 【100均釣具】セリアのクリップ式鈴が誘うノンビリフィッシング【レビュー】 秋の穏やかな午後、投げた仕掛けが流れるままに任せ、のんびりと竿先を見つめる。風がそよぎ、鈴が「チリン」と響くたびに、釣り人の心は少し浮き立つ。だが、それは風なのか、それとも魚からのアタリか――その一瞬の戸惑いこそ、釣りの醍醐味と言えるでしょ... 2024.10.28 フィッシングアイテム
未分類 100均釣具を使うメリットとデメリット 100均釣具が大好きな僕は、釣具といえば当然ダイソー、セリア、キャンドゥがメイン。とはいえ、100円ショップに行くと「本当にこれで釣れるの?」と思うこともあるけど、意外と侮れないんですよね。それに釣りって楽しさの半分は試行錯誤だと思うし、1... 2024.10.23 未分類
ミノー ダイソーのリップレスミノー90F|100円で広がるエコな釣りの世界 ダイソーの「リップレスミノー90F」は、優れたコストパフォーマンスで人気のある万能ルアーです。植物由来の素材を使用しているため、釣り場の美しさを求めるエコ志向の釣り人からも支持を得ています。というより、釣り人なら釣り場の美化は絶対に心がける... 2024.10.20 ミノー