ヤマメ解禁日に渓流ルアーフィッシング

北海道釣行記
スポンサーリンク

待ちに待ったヤマメ解禁日。

今年も待望の渓流ルアーフィッシングが本格スタートしました。

この日をあまりに楽しみにしていたせいか、夜もなかなか眠れずに早朝から釣りにいってきたので、かなり寝不足気味になってしまいました。

スポンサーリンク

朝は黒いミノーでヤマメを狙う

まずは早朝。

ヤマメの解禁日ということで、かなり薄暗い時間帯から入渓。

【使用タックル】

・ロッド:鱒レンジャーnext CT40ベイト(ウッドグリップカスタム)

・リール:ダイワ/アルファスAIR TW (カスタムスプール)

・ライン:ラパラ/ラピノヴァX(PE0.8号)

・リーダー:シーガー/GRANDMAX 1.5号

朝方はまだ寒く、魚の活性が低いことが心配ですが、とりあえずミノーから投げていくのが渓流アングラーのお決まりのパターン。

てなわけで、この日のトップバッターはシルバークリークミノー40S。

しかもカラーは黒系。

こういったカラーでヤマメを釣るのは久しぶりなんですが、経験的に夏場に良いのと、暗くてルアーのシルエットがはっきりしないときは、こういった黒いシルエットのはっきり出るルアーのほうが魚に気が付かれやすいと思い使ってみることにしました。

ちなみに、シルバークリークミノー40Sは誕生日プレゼントでもらたルアーなので、使うのは今回が初めて。

アクションがとってもキビキビしている上に、こうした小さな渓流で使いやすいフォール速度。

これはかなりお気に入りのルアーだぞ?と思っていたらいきなりヒット。

しかし、ネットを出すのに手間取っている間にオートリース。

思ったよりもヒットが速くて油断してました。

しかし黒いルアーの反応が思ったよりも良く、そのまま投げ続けていると、ついに今年初のヤマメさんをゲット。

やはり暗い時間の黒いルアーは効果があるみたい。

これからは黒も積極的に使っていこうと思いました。

水温低下でなかなか釣れないヤマメ

それから釣り上がり山を登っていくと、さらに気温が低下。

ルアーをリュウキ35Sにチェンジして、少しだけフォール時間を稼ぐ釣りに切り替えます。

なぜなら、ヤマメの反応も先程と比べて徐々に弱くなっていくのがルアーを追う姿でわかりはじめたから。

おまけに渇水が次第に激しくなっていくので、水深の無い河川でも少しでも対空時間の長いルアーに切り替えました。

しかし、釣れるのはニジマスばかり。

ヤマメの活性が上がり切らない時間帯でも、低水温に強いニジマスだけは元気に釣れてくれます。

うーん釣れてくれるのは嬉しいのだけれど、今日はヤマメも解禁日なので、できればヤマメが釣りたいぞ?

と思った僕は、おもいきってスピナーにルアーをチェンジしました。

スピナーにチェンジし釣果を伸ばす

魚の活性が悪い時に強い最強ルアー・スピナーにチェンジするとスグに効果がではじめます。

スピナーはブレードの激しい回転で強制的にリアクションバイトを取っていくルアーであるため、なかなか口を使わない魚にはとても効果的です。

やはり強いぞスピナー。

困ったときにはやっぱりこのルアーですね。

水温が上がってきたのでミノーに戻すと

次第に太陽が出始め、水温が上がりはじめた事もあり、ヤマメも活性も徐々に上がりはじめたと判断した僕は、その後ミノーにチェンジ。

まずはもののふ35Sで一匹を落ちパクで。

続いてシルバークリークミノー40Sで一匹。

といった感じで、この日はヤマメを5匹程釣ったところで終了です。

ヤマメ解禁日の様子を動画にまとめた

この日の釣行はYouTubeの動画にまとめておきました。

その日の釣行の様子をけっこうゆったり長めにつくっているんで、作業用BGMかわりにでも見てチルってもらえたら良いなと思っています。

北海道釣行記
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
スポンサードリンク付き関連記事
道北貧釣

コメント