どうもこんばんは、釣りブログの記事を下ネタでランク外に飛ばされたお話です。
本当に下ネタで記事がランク圏外に飛ばされるのか?
みなさんも疑問におもっているでしょう。
いやマジでやばいですね。
いっきに吹っ飛ばされましたからね。
ヒューンって感じで落下、もはや地の底に行ったせいでまるで見えませんよ。
しかしαトラウトは負けない。
絶対に下ネタだけは入れたい。
これはもう僕とGoogleの下ネタ戦争。
ここでは絶対に勝ちに行きたい!
というわけでご挨拶がおくれました。
好きな四文字熟語は「個人撮影」
アダルトサイトのタグクラウドで漢字を覚えたαトラウトです。エロタレスト万歳。
さて、このブログでは非常に下ネタばかり登場してきますが、こんかいは本当にブログのきじが下ネタでぶっ飛ばされたので、僕の思いを書き綴っておきます。
なぜGoogleは下ネタでランキング外に吹き飛ばすのか?
下ネタがGoogleでページペナルティになる。
そんな噂はかつてよりありましたが、実際に本当なのか試したことがあるでしょうか?
実はこのブログでは、過去に幾度も下ネタを投入した記事を投稿。
それを狙ったキーワードで上位表示を狙いSEO対策を行っていました。
その結論からいいましょう。
露骨な下ネタは100%ペナルティが来る。
これだけは確実だと言えます。
もちろんアダルトサイトではペナルティなんてありません。
そもそもあのジャンル自体丸ごとペナルティ食らってるようなもんですからね。
いわばスラム街で銃ぶっ放しても「あーまたやってんなー」と思われるだけ。
しかし、一般的なサイトで下ネタをぶっ放すと、速攻でペナルティというわけです。
で、鱒レンジャーの記事に下ネタを突っ込んだ結果、もう予想通りというか。
他の記事は安定して上位表示されていますが、下ネタをふんだんに入れた鱒レンジャーの記事だけが一気にペナルティを受けたわけです。
が、複合キーワードがそもそも多いので、そちらからの流入が多く、鱒レンジャー+〇〇で検索すると上位にやってくることは判明。
しかし、鱒レンジャー単体のキーワードだといつまでたってもランクが上がってこないのです。
試しに下ネタ外してみたら上位表示されていた
というわけえ、本当に下ネタだけが原因で表示されていないのか?
非常に疑問に思っていましたが、どう考えてもおかしい。
鱒レンジャーで検索した場合、別にそのキーワードで上位狙ってない他の記事が表示されるようになるのです。
コメント
いつも楽しく拝読しております。
ギリギリどこまで行けるか攻めてみるあたりは、ブログにおける着○ロのようで、瑞々しく私の目には映っております。
これからも応援しております。
リンクから釣具買います!
ちなみに、Yahoo!ショッピングのリンクは出てますでしょうか?
ワイズストリームさん>ありがとうございます。
ギリギリの所で攻めていっておりますはい。これからもシモネタだけは忘れずに生きていこうと思っておりますはい。
ありがとうございます!今現在リンク先でヤフーショッピングは連携してないんですけど、今後設置予定です。
これからも楽しんでもらえるような記事を作っていきますのでお楽しみください!