北海道釣行記今年の初鱒は虹鱒でした 今年は釣り始めはニジマスを釣りました。 でも、本当はアメマスを狙ってたんですけど、トラブルが発生してしまい本流から撤退、まだ無理かなあと思いながらいつもの渓流に向かった所、ニジマスが釣れたのです。 本流でアメマスを釣ろうと思っ...2023.03.20北海道釣行記
フィッシングアイテム渓流で使えるルアー回収機を紹介 渓流でルアーを無くさないために、僕はいつもルアー回収機を持ち歩いています。 回収機は値段も高くないし、そのわりにルアーをどんどん回収できてコストパフォーマンスが最高。 さらえに、渓流で危険な目に合うことも減らせてとても便利。 ...2023.03.18フィッシングアイテム
スプーン蛙スプーンが面白そうなので調べてみたよ 先日、蛙スプーンなるルアーを頂きました。 こちらは沖縄のルアーということで「北海道で使ったら面白いのではないか?」とのことで頂きました。ありがとうございます。 たしかに北海道で沖縄のルアーを使うのは面白いですよね。 にし...2023.02.20スプーン
マクドナルドマックのビッグマックセットを毎回食べてしまう理由(マクドナルド) 本日も食べてしまったビッグマックセット。 マックに行くと最近は必ずと言って頼むこのセットですが、気が付くも数年にわたって殆どこのメニューしか食べていない事に気が付いてしまいました。 マック大好きな僕も、ちょっとこれは異常なんじ...2023.02.15マクドナルド
アイウェア悪天候の雪道で安心のAXEのオーバーグラス「マヅメグリーン」のレビュー 冬の雪道で使えるサングラスを買って試している中、AXE製オーバーグラスの「マヅメグリーン」なるカラーが大変良かったので詳しいレビューをお届けします。 まぁレビューなんて言ってますが、サングラスなんて今まで全然付けない人間でして。 ...2023.02.15アイウェア
アイウェア安くて使えるオーバーグラスはドライブや釣りにおすすめ ドライブや釣りのために欠かせないオーバーグラス。 僕みたいな眼鏡族はサングラスを眼鏡の上からどうしても掛けたいんで、やっぱり車の運転席に一個くらいは常備しています。 普段行く渓流釣りでも勿論サングラスは使いますが、やはり運転の...2023.02.12アイウェア
ラインダイソーPEラインをレビューして高切れさせる話【100均釣具】 今回はダイソーのPEラインのレビュー記事です。 まさか、あの、ダイソーからPEラインとは・・・そりゃ話題にもなりますよね。 僕もビックリしてたんですが、やはりダイソーの新商品の売れ行きはあまりに速い。 売り場にならんだの...2023.01.06ライン
未分類貧釣ちゃんの4コマをはじめてみる 近頃イラストを描き始めました。 そこで練習ついでに初めて4コマ漫画を描いてみることに。 しかしネタなんて特にない。 いや、そんなネタある人がすごい。なにそれ天才じゃん。 なんでまぁ、最初は日記系でいいかな・...2023.01.04未分類
未分類2023年あけましておめでとうございます 2023年がはじまりました。 というわけで、あけましておめでとうございます。毎年正月が苦手なアルファトラウトです。 さて、しかし正月というのは子供の頃からよくわからないもので、とりあえず録画した孤独のグルメ年末スペシャルだとか...2023.01.03未分類
釣り超コラム年末なので釣れない言い訳を供養する2022版 年末ということで、再び釣りに行けない言い訳を供養する会をライブ配信で開催しました。 今年も多くの釣れなかった時の言い訳が飛び出してきましたが、イエローカードからレッドカード、はたまた大罪ゆえの無期懲役。さらにその上をいく「もうそれは...2022.12.28釣り超コラム