去年位からダイソーに凄い釣れるタイラバがあると聞いていました。
しかもそれは「ショアラバ」という、陸からキャストして使うタイラバゲームでマルチターゲットに使えるとか。
なぜだかタイラバなのに、青物や根魚が釣れるのだとか。
そんなショアラバなる釣りをそもそも知らない僕ですが、そのためのルアーとして重宝されているタイラバがなぜだかダイソーにあると効き及び、とりあえず買いにいこうと重い釣具売り場へ。
すると、確かに人気なのか他のサイズのタイラバは残っているのに、そのタイラバだけは1個しか残っていませんでした。
ショアラバで人気のダイソーのタイラバ30g
こちらが巷で人気を博しているというダイソーのタイラバ30g
他の重量のタイラバもありますが、どうやら他のタイラバよりも明らかに売れているようで、他のダイソーに言ってチェックしても30gだけが売れていました。
その理由は、ショアラバで使いやすい30gという軽量のタイラバが釣具屋さんではなかなか売っていないからだそうです。
僕はタイラバをやらないので詳しくはわかりませんが、タイラバの基本的な重さが80g前後となっているため、売り場にあるのも船で使う重めのサイズばかりなのだとか。
つまり、元は30gという軽量タイラバは数が少ないものの、ショアラバという釣り方が流行ると同時に需要が拡大したところへ、ダイソーがひょいっとショアラバ対応の30gを放り込んだら入れ食いになっている・・・という構図のようですね。やるなダイソー。
といっても、ショアラバがそもそも何か詳しくわからないので調べてみましたが、軽量のタイラバならではの釣り方で多くの釣果が出ているとかで、なんだか面白そう。機会があったらやってみたいです。
また、ダイソーのタイラバには交換用のパーツもそろっているので、カスタム用としても使いやすいのだとか。
それに、普段タイラバやらないような地域の釣具屋さんには、そもそもタイラバ自体が売ってないという状況にもなるので、そこでダイソーにいけばタイラバが手に入るというのはありがたいですね。
そもそも僕が住む北海道はタイ釣り自体皆無なんで、タイラバで、しかもショアから使えるアイテムが買えるのはありがたいですね。300円ですしね。そりゃ買うしかないですよ。
ダイソーのタイラバを観察
こちらがパッケージから取り出したダイソータイラバ30g
普段まったくタイラバをやらない僕からみると、なんとも不思議な構造ですが、そもそも日本の伝統的な漁法で使われる疑似餌が発祥なので、魚が連れないワケがない。
ヘッド部分は可愛らしいタコさん仕様。
このヘッドが誘導式になっているタイプがショアラバで使えるらしいんですね、よかったこれは誘導式です。
で、釣り方はどうやらキャストしたあと、フリーフォールで落として、そこからリフト&フォールを繰り返してボトムを跳ねさせたり、ただ巻きしたりで釣るのが良いらしい。
そんなコトしたらフックが簡単に根掛かりするんじゃないの?とか思っているんですが、そうでもないらしく、メタルジグでボトム攻めるよりはスナッグレスが高いのだとか。ほええ。
ただし、このカワイイタコさんヘッドは一瞬で塗装が剥げ、しだいにボコボコニなる釣りだなとは思いますので、塗装強度はそもそも無くて良いでしょう。
といっても、ダイソーのフックだからそのままでは使えないのでは?
と思って見てみましたが、なんか普通にしっかりしたフックが付いてます。
このフック、普通にビッグトラウト狙いでも使えそうな太軸&刺さりの良さ。
最近のダイソーフックはレベルが高いですね。これならフック交換の必要はまず感じません。
なんかクオリティが高いダイソーのタイラバ30g
というわけで、いつかやろうと思っているショアタイラバのために買ったタイラバ30gですが、なんだかとっても良い見た目をしています。
まぁ使えるかどうかという点では、すでにショアラバプレイヤーの方々が「すっごい使える」と言っているので、間違いなく使えるのでしょう。
あとは海に行くだけなんですが、今年は海釣りに果たしていけるのか?久々にヒラメが釣れるのか?というかルアーでヒラメ釣ったコト無いんですけど、初ルアーがタイラバでいけるのか試してみたいと思います。
コメント