セリアのマイクロスプーンはメタルジグなのか?【100均釣具】

メタルジグ
スポンサーリンク

セリアから販売されているマイクロスプーンについてのレビューです。

以前ダイソーからスプーンが発売されましたが、それがついにセリアからも発売された。

と思ったものの『これマイクロスプーンじゃなくてマイクロメタルジグでは?』と知り合いの間では若干の混乱を招いているアイテム。

そこで早速購入しアクション等を試してみることに。

さてさて、一体どんなアイテムなのでしょうか?

スポンサーリンク

セリアのマイクロスプーンとは?

セリアから発売されたマイクロスプーンは3gと2gの2種類があります。

カラーはゴールド・シルバー・赤金・ブルピンを見つけました。

パッケージの下には「マスなどのトラウト釣りに!」と、トラウト用のスプーンだと高らかにアピールされておりますね。

しかし、その商品を見てみると、どうみても普通のスプーンじゃない。

というか、どう見てもメタルジグだ・・・・!

いや、これは流石にメタルジグ。

マイクロメタルジグじゃないんですか?マイクロスプーンってどういうことですか?

と迷ってみているんですが、取り付けられているフックは明らかにトラウト用だし、パッケージにもトラウトって言ってますから、ここは深く考えずトラウト用だと思うことにしましょう。

品質表示を見てみると、材質はやっぱり鉛。

だったらやはりメタルジグではないのか?

いや違う、公式がスプーンだって言ってるならスプーンなんだから解釈違いだと言っても仕方ない。そんな厄介メタルジグオタクじゃないんだ僕は。

ちなみこの商品、やはりあの100均ルアー界のアナハイムこと「まるき」さんの商品らしい。

ということは、なんか別の問題は色々あるけど、性能だけはやたら良いはず。

セリアのマイクロスプーン3gを観察

まずは一番使い勝手の良さそうなセリア・マイクロスプーンの3gから見てみましょう。

サイズはかなり小さく、まさに豆。

そりゃ鉛で作ってありますからね、同じ3gのスプーンに比べるまでもありません。

形状的には、スプーンジグに近い感じ。

つまり、表と裏があり、一方だけに凹凸が付いているタイプです。

セリアの3gは見た目での表と裏の違いはわかりにくいですが、一方だけ腹部の凸部分が大きくなっています。

つまり、常に凸面に重心が傾くので、そちら側を下にヒラヒラとフォールする仕組みです。

なお、この形状だとスイム姿勢もヒラヒラとスプーンのように泳ぐ。

こういったソルト用のメタルジグは見たことありますが、トラウト用として売られているのは初めて見ましたね。

セリアのマイクロスプーン2gはかなり綺麗

セリアのマイクロスプーンの2gは塗装が結構綺麗。

というか、こちらの方が明らかにメタルジグっぽいです。もう気のせいでもなんでもなく、明らかにメタルジグ。公式との解釈違いってレベルじゃありません。

しかもソルト用で、アジングとか、メバリングに使うタイプでしょこれ?

一体なんなんだこのマイクロスプーンは?

しかしこの2g、なかなか良い形状です。

絶妙な幅があり、フォール速度もしっかり稼いでくる空気感。

絶妙なフォールとフラッシングでバイトが取れそうな匂い。

実釣の前から釣れる匂いがぷんぷんとしてきます。

もちろん、メタルジグとしてですがね!

しかし、マイクロジグといえど、やはりスプーン形状になってます。

しかもこれ、指でちょっと押すと簡単に曲がるんですよ。

つまり「もうちょいフォール遅くしたいな」と思ったり、「もうちょいただ巻きで動くようにしたい」とか思ったら、ちょっとだけクイっとやってやればOK。

もしトラウトで使うとしたら、僕はちょっとだけ曲げて使います。

なにげにフックがちゃんとトラウト用だった

セリアのマイクロスプーンは、どう見てもライトソルト用のマイクロメタルジグ。

しかもメバリング、アジングで使うタイプに見える。

けど、このフックだけはバリバリにトラウト用なうえ、僕が今まで見て来た100均フックの中で一番使えそうだったんですよ。

なぜこのルアーに、100均史上一番良いトラウトフックなんか付けたのか謎ですが、ダイソーのスプーンのフックより明らかに使えるやつです。

ああ、これがもし普通のスプーンだったら、どれだけ神ルアーだと讃えたことか・・・と悔やまれる部分。

しかも、トラウトよりもライトソルトのほうが明らかに使えるルアーですからね、なんならアシストフック付けてあげたほうが売れた気がします。

セリアのマイクロスプーンは魚子メタルに似ている

今回のセリアのマイクロスプーンですが、やはり初見から

「この2gのやつ魚子メタルっぽいな・・・」

と思ってしまいましたが、そう感じたのは僕だけではないでしょう。

3gの方は似てないですが、2gはかなり似てますね、かなり近い。

しかし、メタルジグやスプーン系は形状の違いがあまり無いジャンル。

さらに今回はあまりに小さいマイクロジグであり、しかも本物と若干の違いもある。

なので、個人的には「まぁ似ているなー」ですね(セリアのミノーのほうがヤバかったんで)

コレでダメならメタルジグやスプーンでメーカーが新製品を出すのはあまりにキツイと思ったので、まぁスルーしかないでしょう。

セリアのマイクロスプーンの動きをチェック

というわけで、さっそくマイクロスプーンのアクションをチェックしてきました。

まずは3gからチェック。

どんな動きをするのだろうかと思ったら、やはり予想通りのジグスプーンらしいヒラヒラフォール。

明らかにスプーンのフォール速度じゃありません、肉厚系スプーンより速い。

そこからただ巻きで動かしてみると、なかなかいい動きをするじゃありませんか。

実際に動かしてみると、これは釣れるぞと明らかにわかる。

ソルトは当然良いとして、パッケージに書いてあった「トラウトにも!」という文句も、あながち嘘じゃありません。

渓流なら深い淵のボトムまで落として、そこからトゥイッチを入れながらのリフト&フォールを繰り返すと釣れてしまう可能性が高い。普通のメタルジグを渓流で使うより使いやすそうです。

続いて2gの動きをチェック。

こちらのほうがヒラヒラ度が高いうえ、動きも良い。

重量は軽いですが、小粒なぶん飛距離は当然だしやすいし、これも確実に釣果が出る。やはり普通のマイクロジグよりも釣れそうな空気しか感じません。

トラウトでの使用を考えても、やはり3gと同じような使い方になるでしょうが、あちらより若干フォール速度が遅いぶん、こちらのほうが浅い場所や水量が少ない場所で使えそう。

性能が低いベイトリールだと投げるのがキツイでしょうが、スピニングなら簡単に扱えるはず。

ぼくもかつて渓流でメタルジグを使ったことがありますが、セリアのマイクロスプーンのほうが明らかに使い勝手が良さそう。

あの「マスなどのトラウト釣りに!」は、あながち間違ってないかもしれません。

セリアのマイクロスプーンはメタルジグ(マイクロジグ)でした

セリアがいよいよとんでもないルアーが出てきたと実感。

トラウト用と書いてありますが、メインはあくまでライトソルトゲーム。

しかし、渓流のように肉厚系のスプーンの出番がある場所だと、このルアーもアリ。

セリアからも面白いルアーが出てきましたねー。

コメント