ミノー【RayTune】MT-01というメタルミノーが尖り過ぎて困る【レビュー】 レイチューン(RayTune)から発売されている尖りまくった金属ミノー「MT-01」についてレビューします。 こちらのミノーは前に頂いたもの。その存在は随分前から知っていたものの、あまりに尖りまくりのスペックゆえに「これは本... 2022.05.14ミノー
ミノー【100均ルアー】キャンドゥのミノーが貫通ワイヤー式で良く動くってヤバくない? 先日誕生にプレゼントにキャンドゥーのミノーを頂き、その性能に驚いたので早速記事を書きました。 にしても、近頃忙しくて釣りに行く余裕がないうえ、増水やらで入渓を避けていたのですが、気が付かないうちに発売されていたのがキャンドゥ... 2022.05.10ミノー
ミノーラパラのcountdown elite35は渓流性癖をぶっ壊すヤバい代物だった(レビュー) カウントダウンエリート35のレビュー記事ですよ。 ラパラから発売されたeliteシリーズは僕もお気に入りで使ってるんですが、この35は渓流用として遺憾なく威力を発揮してくれるアイテム。 特にヤマメ、イワナという... 2022.05.02ミノー
フィッシングアイテム激安ライフジャケットを買ったのでレビュー【渓流】 渓流で使うライフジャケットをAmazonで買ったので、ちょっとレビューなんて書いてみます。 だいたい海も湖も本流も行かず、小さな渓流でヤマメを釣ってきた僕は、ライフジャケットを身につけるという習慣が全くありません。 ... 2022.03.21フィッシングアイテム
未分類初心者向けウェーダーを買って釣りに行ってきた 今回は激安ウェーダーを買って博士と釣りにいってきた話です。 僕は暇さえあれば「釣りにいぎでぇ!釣りにいぎでぇよぉ!」と発狂してデスクでリールをグリングリンぶん回す釣りキチですが、博士(嫁氏)はそもそも釣りをしない。 ... 2022.03.18未分類フィッシングアイテム
超コラム皆と違うオレの釣り!逆張りアングラーになるためのイケてる方法解説 突然ですが、皆様は「逆張り」という言葉をご存じでしょうか? 本来は株などの投資で使われる、相場の流れを読み、その流れとは逆に売買を行う投資法のこと。 相場が上がる時に売り、相場が下がった時に買うことで、最大利益... 2022.03.16超コラム
DIYダイソーアイテムでルアーをディスプレイしたら幸せになれた 今回はダイソーアイテムでルアーをディスプレイしたら幸せ空間ができる話です。 みなさま、ルアーは好きですか? いや、ルアーフィッシングをやる方でルアーが嫌いという人はいないでしょうが、僕にとってルアーとは... 2022.03.06DIY
北海道釣行記ウォーターランドで今年もアメマスが釣れましたよ 今回は今年の最初のお魚さんはやっぱりアメマスでウォーターランドで釣れましたって話です。 しかし毎年アメマスから釣りが始まる僕の釣り、なんてか、もうアメマス釣らないとシーズンインしない気すらしてますよ。 ... 2022.03.05北海道釣行記
未分類ラパラの2022年版CD7 オリジナルキーリングが最高すぎるんですが 今回は2022年版のラパラの限定カウントダウン7(キーリング)をご紹介します。 皆さまご存じの通り、数年前からなけなしの金を叩いてラパラのアイテムを買い続けている僕。 なかでも、毎年発売される限定CD7は常を楽... 2022.02.24未分類
未分類メスガキミノー登場!最強リアクション系渓流ハンドメイドミノーがやってきた? 今回はメスガキルアーというオタクの夢の渓流ルアーのお話をしていこうと思います。 さて、今年も渓流に行けるまであと少し。 今年はどんなルアーで渓流を楽しもうかな?なんて思ってたら、楽しみにしていたあの痛ルアーのプ... 2022.02.23未分類