タックル考察

スポンサーリンク
タックル考察

渓流でダイソーのラインを使い続けた結論

ダイソーラインを渓流域で使いまわした記事になります。実はαトラウト、そんな高いラインなんて使ったことないんですよ。と言われると、きっと驚きますよねみなさん。見えます、みなさんが椅子から転げ落ちたあとに「お、オッタマゲ!!」とか信じられないほ...
タックル考察

渓流クランクベイトでトラウトを釣ってみたい

なんか渓流でクランクベイトを使ってみたい。そんな衝動に駆られたせいで、なんか色々と集めてみました。もちろん中古で。というわけで買ってきました。左から激安で有名なダイワピーナッツで、激安クランクのアルタイル最後にテイルウォークの激安クランク占...
タックル考察

トレブルフックって最初から付ている意味があるの?【シングルフック論】

シングルフックか、それともトレブルフックか?トラウトフィッシングにおけるこのテーマ。かけるためならトリプルが良いと言われておりますが、これはキノコの山、タケノコの里戦争よりも根深い争いだと感じているαトラウトです。それにしても、シングルかト...
タックル考察

Zombait(ゾンベイト)が死んだ魚をゾンビ化させて本気で怖かった

こんばんはαトラウトです。年始早々何かと忙しかったわけですが、とにかくこれだけあ記事に書いておかなければ。そう思わせたのが、クラウドファウンディングによって作られた新たな釣具。その名も「Zombait(ゾンベイト)」この動画がツイッターのタ...
スポンサーリンク