Yapadaがうちにやってきた?中国アウトローのヤバいルアー

スプーン
スポンサーリンク

Yapadが家に届くは結構遅かったです。

アマゾンで注文してから1週間くらいでしょうか?

香港経由できているので仕方がありませんが、とにかくルアーがようやく家に届いたわけです。

しかし、やってきたルアーのパッケージを見て寒気が走りました。

一体僕は何を見ているのか?

そして、このルアーの正体は一体?

今回は僕を混乱のかなたへ押しやったYapadaについての徹底レビューです。

スポンサーリンク

今回も動画を撮影しておきました

というわけで今回も動画を撮影しました。

深夜遅くに撮影したこともありテンションが最高に低い。

本当に元気にユーチューブであいさつしている人はえらいです。マジで。

メインとしてはアクション動画になりますんで、ゆるくご覧ください。

Yapadaがうちにやってきた

僕の家のチャイムが鳴らされたのは今から3日前のこと。

一体誰だろうか、まさかまたエホバの証人だろうか?

もしそうなら以前「僕は宗派にかかわらず本質的ピューリタンなんで無理です」と断ったはず。

だけど僕はピューリタントじゃないし、むしろキリスト教徒でもない。ていうかピューリタントなんてとっくの昔に息絶えている。

けれど僕が嘘をつくのは自分のため、そしてエホバの証人で勧誘活動をやらされているオバサンのため。

あんただって神のセールスは疲れるだろ。

けど、どうせ紙切れ一枚の価値もない神のために尽くしているのは、何もあんたらだけじゃない。僕の場合は真言宗なので神じゃぁないし、神なんか信じてもいない。それでも何かを信じて毎日生きている。そのためにくだらない時間を費やしたりする。

けれど、僕が入っている真言宗。とくに開祖である空海は信じられる部分がある。

特にオナ禁を試したが大失敗したあの逸話だけは素晴らしい。あれこそ真理だとおもわないか?。僕もやったことがあるんだけれど確かにあれは空海だって最後はテンガで木魚叩くレベ

運送屋さん「すいません・・・オナ禁どうでもいんでサインもらえますか?」

僕「え?サイン?」

運送屋さん「それと、宗教もどうでもいいですしね、ほんと迷惑なんで勧誘とかやめたほうがいいですよ?」

僕「……ウッス」

そうしてエホバの証人だと思い玄関越しに語り続けた相手がアマゾンからやってきた運送屋さんだとわかったころ、僕は宗教勧誘の辛さがわかったわけです。

そういえばこの間、ルアーをいくつか注文していたのを忘れていた。

最近は自分のプライベート用メールアドレスのチェックも疎かになってしまったので、荷物が届くお知らせすらも見ていなかったらしい。

とんでもない恥さらし。

しかし、そんな僕の恥など吹き飛ぶようなルアーが届いたのです。

その名は「Yapada」

ええ、その通りです。

アマゾンで注文した時には薄々気が付いてはいましたが、実際にパッケージを見て震えました。

それは、こちらの画像を見てもらえればわかるはず。

こちらがYpadaのロゴのアップ。

そして、こちらがとある世界一位のルアーメーカーのロゴです。

つまり、僕はこの二つのロゴを見てこう思ったわけです。

「こいつら・・・ Rapalaに消されるぞ」

恥知らずとかいうレベルじゃない。

なんていう恐れ知らず。

あの天下のラパラのパッケージに限界ギリギリまで寄せたデザイン。

さらにロゴも明らかにラパラフューチャー。

いや、ここまで寄せているとフューチャーって話じゃない。

はっきりいってパクってる。

もう言い訳なんか通用しないくらいパクってる。

こんな恐ろしいルアー見たことがない。

いうなれば、コーナーでアウトサイドから抜きにかかる。

しかも車体は見事に接触。

どれくらいの接触率かといえば、フレンチキスなんてレベルじゃない。

Rapalaとyapadaということもあり、文字数的に車体の半分は触れてるようなもん。

きっと伝統と格式を重んじる常勝王者、Rapalaはこう思ったでしょう。

「こいつら、頭のネジが外れてやがる」と。

それくらいイカれてる。Rapalaをパクッテ、しかも堂々とアマゾンで売ってくるとは。

正直Rapalaから目の敵に間違いなくされているし。僕もRapala愛用している身ですから、それをパクるなんて不届きものは許せない。

しかし、そんな怒りをも寒気に変えるヤパダのこのイカレ具合。

どうなろうが構わない、喧嘩を売って金を稼ぐ。

名を上げれば構わないと叫ばれているような剥き出しの醜い野心。

まるでウルフ・オブ・ウォールストリート。

マーティンスコッセシが監督し、これまた僕が好きなディカプリオが主演。

26歳で年収46億ドルを稼いだ、アメリカに実在した世界一の株取引詐欺師ジョーダン・ベルフォードのセリフの引用からはじめましょう。

「IPOとは新規株式公開、未公開株をはじめて一般に売り出す。我々は幹事会社、売り出し価格を決め客に売りつける・・・」
「・・・話がよく分からないないだろう? それは構わない。要はこれだ」

「 ”それは合法なのか? 」

「そんなわけないだろ!」

yapada(ヤパダ)のスプーンをまじまじと観察

天下のRaparaをここまで堂々とパクるイカレたスプーン。

紙包みから香港経由でやってきた荷物だとわかり、中国産ルアーだというのもわかりました。

パクリ大国中国はすごいことをやってくるなと思いましたが、友人が今中国に留学に行ってるから中国のことそんなディスれない。このブログ読んでんなよマジで。

まぁともかく、経済大国にまで中国を押し上げた要因の一つに、この合法か非合法か良くわからない手法があったのは間違いない。

とはいえ、いくら何でもラパラをここまでパクるとは、見てるこっちが怖い。むしろRaparaに喧嘩でも仕掛けているように見えてならない。

Raparaに喧嘩を売ったといえば、アメリカのREBEL社が有名ですが、Yapadaの場合は売り方がえげつない。法廷闘争待ったなしスタイルって本当にエグい。

そんな恐れ知らずのyapada。作っているスプーンのほうがどんな性能なのか?購入したアイテムからチェックしていきましょう。

ヤパダの3.5gのデティールは案外良い

僕がYapada(ヤパダ)に注文したのは3.5gのスプーンセット。

6個セットで360円という破格でアマゾンで販売されていました。

ほかにもYapadaのスプーンはいろいろとあったのですが、ちょうど3g程度のスプーンの手持ちが少なくなっていたのでコレにしました。

届いたスプーンを見てみると、これが案外作りが良い。

重さ的に真鍮っぽいんですが、塗装も雑なんて感じはないし、メッキの具合もいい感じ。

表面のウロコ加工も溝がきれいに立ってて潰れてる個所もないし、煌めき具合も申し分なし。

カップの角度や形状は、どっちかっていうとエリア用のタイプに似ている気もする。

僕が渓流で使うMUEやクルセイダー、スミスのピュアあたりはフロントのカーブが殆どないんですよね。

で、使う前からアレなんですけど、この形状はアクションがものすごい派手だと。

そのあたりは大体皆さんも見た目で「あーこれはー」って気が付くところでしょう。

実際のアクションについては、釣りに行く前に自宅の第七実験室(風呂場)でテストしてきましたんで後程ご紹介します。

セットルアーのカラーリングがなかか使いやすい

この手のセットルアーというのは、たいていまぁ滅茶苦茶な色合いです。

というか、塗装が楽なのとカラーローテーションを意識したエリアの釣りで使いやすため、そして何かとニーズを考えるのがめんどくさいという営業戦略のワイルドさからオリンピックの国旗みたいな配色になっているアイテムが多数です。

それもなかなか使いやすいのですが、まぁ実際に釣りをしていると使わない色が多い。とくに渓流となるとまるで出番がないカラーもあるわけですよ。決してケンフォードスプーンセットのことをディスってるわけじゃないんですよ?むしろディスっていたってそれは愛だから。サメ映画褒めるときは最後はみんなディスってるとの一緒だから。

まぁシャークネードと釣れすぎ注意のことは良いとして。

ヤパダのスプーンのカラーリングは妙に実用主義っぽい。

ブロンズカラー、ゴールドカラー、シルバーカラーは渓流の定番。

さらに一番使うシルバーは2つ入っているという点も渓流ルアーマンにはポイントが高い。

そして濁った水に対して効果が高いチャート系とブラック系が入っているのが嬉しい所。

特に僕が気に入ったのはチャートカラー。ライムグリーンの塗装が好みの色合いでして、カスタムもしやすい色ですし、裏面にオレンジ足したら超良い感じかも。あとパーマークも。

というわけで、カラーリングは驚くほど実用的。

なんのカスタムが無くとも、そのまま実践投入できる感じです。

フックが結構鋭い

あとフックはけっこう鋭いですね。

コーティングもしっかりしているし、刺さりも良い感じ。

こんな安いルアーにはもったいないレベルじゃないでしょうか?

謎のルーアメーカーYapada(ヤパダ)とは?

さて、このルアーを作っているYapadaですが、見かけるのはアマゾンと楽天のみ。

その他のメディアではまず見ることはありません。

日本人で使っている人間もそう多くなく、僕が知っているかぎり

「釣り動画を配信しているアキラです」

でおなじみのアキラ氏くらいなもの。

ただ、僕が見ているのは動画の最後に鳥に餌やってる有名ユーチューバーだけじゃない。

実は海外の釣りユーチューバー、特に狩猟本能剥き出しの髭マッチョが適当にやるパイクフィッシングが面白い北欧&ロシア系の釣りユーチューバー達が好きなんですが、彼らの間ではやたらYapadaが人気です。

そのあたりは「Raparaじゃねぇww」みたいなウケもあるんですが、ヨーロッパとロシアへの輸出が結構多いメーカーだというのもありますね。

Yapadaは中国のメーカーであり、その正体は殆ど不明。

ただわかっているのは中国の企業であり、公式サイトとされている場所はアリババのショッピングストアのみ。

現在わかっているのは

yapada is always focused on lure research,producing and selling. we aim at developing to be top brand of lure in the world.

Our company has profesional R&D ream
We regards the environment protection as the responsibility
About products’quality,wew are absorbed in every betail to reach perfection of product quality

We focus on every detail of producing and every product will be checked many times before sent out from the factory.
We sincerely expect to cooperate with customers to develop the lure fishing sport

「ヤパダは常にルアー研究、生産、販売に集中しています。私たちは世界のルアーのトップブランドになることを目指しています。 私達の会社は専門の研究開発連隊を持っています 私たちは環境保護を責任とみなしています・・・

という翻訳になりましたが、まぁ簡単に言うと

「ルアー開発に熱心で製品の品質は完璧かつ環境保護も超大事にしている優良企業だから絶対に疑わないでね?」

というわけでしょう。

そのせいか、公式ストアとなっているページにも会社情報は一切無し。

やはりそのあたりはRapalaに暗殺者を放たれることを恐れているのか、地下ゲリラ的なルアーメーカーなのは間違いありません。

しかしです、この道北貧釣も同じくアングラ地下ブログ。

というか地下に潜らせたらこっちのほうが上。

そこでいつもの調査を実行。

結果として、yapadaの本当の公式ページを見つけました。

(公式サイト:https://yapada.1688.com/)

というか、別に隠されていたわけではないのですが、ルアーのパッケージにあるアドレスが過去のものとなっていたのが原因。

新たなサイトにしたらパッケージも変えてもらいたいのですが、どうやらネットビジネスはオンラインにおまかせらしい。アリババグループを中心にショップページを作っているのみ。自サイト位運営しなさいよ。

ただ、もっとも会社情報が多いのがこちらのページなので、公式とみていいでしょう。

yapadaを作っている会社は石狮市亚伯达五金有限公司。

場所は福建省にあるので気になる人は公式ページをチェックしてください。

なお、yapadaはただRapalaをパクっただけではなく、そもそもこの会社名が「亚伯达(ヤボダ)」というところから取っていたりする。

ちなみに亚伯达というのはローカル中国語読みのアルバータ州を指すことばですが、なんでこんな言葉を付けたのかは不明。アメリカの州の名前を付けるなら「デトロイド」一択でしょう。

Yapadaは実は新興の金属加工会社

Yapadaを作っている亚伯达五金は金属加工会社です。

作っているのもルアーだけでなく、その他の金属製品を得意としており、従業員は50人以上。

どうやら、本来は発注を受けて部品などを作る町工場的な場所らしいのですが、その技術を生かして金属加工系のルアーを作り出したみたい。作るルアーはそれになりに加工技術が高いアイテムが多いのが特徴。

僕が買ったスプーンも加工技術はそれになりに高いし、かなりしっかりした仕上がり。バリなんかまるでありませんし、かなり綺麗。

おそらく、本来は大手の下請けだったのが自分たちでルアーを作り始めたって感じなんでしょうか。会社が設立されたのは最近なのに一気に成長してます。

フックはなんとオーナー製品

ところで、サイトを見て真っ先になったのがこちら。

見てもらえればわかるでしょうが

なぜだかフックがオーナー製品なのです。

どうりでフルコーティングで刺さりが良いわけですよ、なんせ世界トップクラスのオーナー針製品なんですからね。

というか、なんでRaparaに喧嘩を売っているようなヤバすぎグレーメーカーのYapadaのルアーがオーナーの針を使えているのか?

このあたりの仕組みは良くわからないんですが。おそらく取引先として安定した実績があるんでしょう。

そもそもオーナーの針は中国でも作っていますから、そっちの繋がりがあるかも。

ともかく、激安パクリルアーと言われていますが、ルアーの性能のみならず、針までバッチリというわけです。

アウトドアアイテムも作っている

自社のルアーが売れたおかげなのか、会社も引っ越し従業員も増えたばかりでなく、釣り具以外のアウトドアブランドにも色々と出しています。

中国バブルの勢いにがっつり乗っている感もあります。

基本的にはアリバナグループ系のサイトで売ってますが、中にはアマゾンに出している商品もあります。

Yapadaのラインナップ

Yapadaが作っているアイテムはかなり数があるのですが、それらを購入する場合はアリババを使うのが一番手っ取り早い。

ただ、Amazonにも商品があるので、今回はそちらで出品されているアイテムについてご紹介します。

1.5g~3.5gのマイクロスプーンセット

こちらが今回僕が渓流で使うために購入したスプーンセットです。
サイズは1.5gと3.5gの2種類があます。
フックはオーナーのシングル6番が付いていますね。

分厚い流れの底をとれそうなバックライト

こちらもロシア人が愛用している率の高いYapadaスプーン。
ていうか見たことない形状なんですが、おそらく本流で投げて使うためのアイテムじゃないかと。
ワーム型という名前がついているんですが、かなり面白そうなルアーです。

購入した3.5gのスプーンのアクションは?

というわけで謎のに包まれたyapadaの秘密を少し覗き見たところで、本題のルアーに戻りましょう。

どんなところが出しているのかは別として、やっぱり釣るならアクションが大事。

詳しい動きについてはレビュー動画を参照してください。

ウォブリングはやはり強い

yapada3.5gのアクションはウォブリングが結構強め。

ぶんぶんお尻を振って動いておりますが、これはルアーを巻いたときの水中での重心がおもいきり後方に偏っているから。

そのせいでスイング運動も大きくなり、左右へとお尻をブリブリ振りながら動いていくアクションになっています。

スローリトリーブにはあんまり強くはない

ファストリトリーブに強い分、スローリトリーブにはさほど強くないです。

テンションフォールでもあまり動かず、フリーフォールで動く程度。

というわけで、レンジキープできるレベルで動かしていないとアクションは掛けれませんので実釣では注意したいところです。

実際にYapadaで釣りに行ってきた

というわけでいよいよ実釣編です。

3.5gということで、もちろん渓流でのヤマメ狙い。

ただフックが少し大きいので本当に釣れるかどうか。

いくらオーナーの針でも、ヤマメには少し大きいかもしれませんが、ちょっと行ってみたい場所があるので、新しいポイントを調べるついでにテストしてきました。

ものすごい小さい川にやってきた

というわけでやってきたのは、これがまた非常に小さい川。

もう小川っていうか沢っていうかなんていうか、超狭い。

こんな所にヤマメさんがいるのかわからないんですが、とりあえず景観が良いので朝の短い時間をYapadaで釣り上がって行くことにしました。

それにしても、この恐れ知らずのチャイナ・アウトローを投げていったら渓流に拝金主義が蔓延しそうですが、性能は確かなもの。フックもオーナー制でイケてるわけですから、いれば何とか掛けられるかもしれません。

ヤパダでヤマメさんが一匹

ヤパダを使ってみたところ、なかなかアップクロスでも使い物になりました。

水量も少ないんで、流れが速いところだとどうかわかりませんが、それは後程。

動きはやっぱり派手めで、それなりに引いても動きがブリンブリン。このご時世なのにかなりバブリーなスプーン。中国経済の失速はまだ先の様子。

そこでしばらく釣り上がっていくと一匹目をキャッチ。

かなり小さなサイズですが、これがYapadaのファーストキャッチです。

ヤマメさんの反応はなかなか良いですね。別にYapadaじゃなきゃ釣れないってわけでもないですけど、アクショはなかなかのもの。けっこういい感じに動いてくれます。

あとフックはヤマメさんにはちょっと大きすぎかも。

ていうか居るサイズがちょっと小さすぎるのか、狙うにはせっかくのオーナー針も性能は生きないかも。尺クラス以上を取るときや、ニジマス狙いなら良い感じですね

お次にヤマメさんが二匹

というわけで二匹目もヒット。

それまでに結句食ってきたんですが、やっぱり居るサイズが小さくて食いそびれが多かったです。

さすがに針は大きいんですけど、オーナー製品だけあって刺さりはいいですね。バーブがあるんでつぶしておけばもっとよかったです。

あと、キャストアビリティもなかなか。

ただ、やっぱりスローなリトリーブはあんまり得意じゃない気もします。スーパーシャローなこういう場所よりも、多少水深がある場所のほうが縦の動きも加えられて、リトリーブスピードをコントロールしやすいですね。

まとめ

というわけで、Yapadaのルアーを実際につかってみましたが、正直まだまだ使えるシーンが多いと感じています。

あと、塗装はそんなに簡単に剥げません。

一回釣りに行ったくらいで塗装が剥げたようなことはありませんでした。

あと、このウロコ模様は結構いいかも、おさかなさんの反応が良い感じ。

一個50円レベルのルアーなのに、作りも丁寧だしフックもいいし、アピール力も高め。

もっと大きな魚にも使ってみたいところです。

 

スプーン
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
スポンサードリンク付き関連記事
道北貧釣

コメント

  1. ばんぱく より:

    中華系釣り具メーカーのルアーは
    当たり外れの差が大きいので
    購入はホント博打感覚ですよね

    まあ値段が安いものが多いので
    騙されても許せるレベルですが

    でも稀にキラリと光る魅力を持つ
    ルアーがあったりするので
    意外と侮れなかったりします

    • アバター画像 αトラウト より:

      ばんぱくさん>いやほんとうに当たり外れ大きいですね。そして届くのが遅くてw
      値段はみんな安いんですけど、見たこともない形だったり評価がよくわからないアイテムばっかりでキワいですね。
      未開の地が多いのでチャレンジしたいところですが、次回もぜひ当たりを引きたいです。

  2. クロダケン より:

    ブログ、いつも楽しく見させてもらっています。αトラウトさんはアリエクスプレスはご利用にならないのでしょうか?中国製のルアーを買うならAmazonから買うよりも安く種類も豊富にあるのでいろいろと便利だと思います。ただ、届くのがAmazonとは比較にならないくらい遅いのが欠点ですがそこを除けばメリットはたくさんあると思います。
    最後に長文失礼いたしました。

    • アバター画像 αトラウト より:

      クロダケンさん>ブログ読んでいただきありがとうございます!
      そういえばまだアリエクスプレス使ってないんですよね、以前もそっちのほうが安いといわれたのですが忘れておりました。
      最近中華ルアーに興味沸いてきたので、今度アリエクスプレスでルアー買ってみたー!という挑戦記事でも書いてみようと思います。
      とどくのが遅いのも面白いかもしれませんね。