2019-04

スポンサーリンク
未分類

渓流にジョインテッドクローだと?バス界からの刺客!ジョイクロ70襲来の噂は本当なのか

2018年の終わり、フィッシングショーの動画を見ていたら衝撃のシーンを見つけてしまいました。それはジョインテッドクローでビックベイトブームを築いたガンクラフトのブース。吉田撃と平岩代表が軽快なやりとりをしている姿はなんとも微笑ましいのですが...
ミノー

【ティムコ】イメル50S実釣編!上原亜衣で増水した渓流をただ巻きで追わせて止めて食わせる面白ミノー【インプレ】

今年ティムコから発売されたイメル50S。前回レビュー記事をのせたあと、SNSなどを見たら思いのほか注目度が高いミノーということを知りました。やっぱり今どきの渓流ミノーでは見られない太目のボディやキレの良い動きが気に入っているのか。というか、...
タックル考察

鱒レンジャーのティップを切って錬金術に挑んだ結果報告

今回は鱒レンジャーのティップを切った件について簡単に説明していこうと思います。先日、このブログでも書いた通り昨年使った鱒レンジャーのティップを第二ガイドまでカットし、強制的にライトアクション気味に変更しました。今年はベイトフィネスからはじめ...
スポンサーリンク
ミノー

【ティムコ】イメル50Sは世界一動けるデブ?閃光のオラオラ系ミノーが渓流を疾走する【レビュー】

今回はティムコから発売されたイメルについてのレビューです。というかね?今年始めた買ったミノーは、まさかのティムコになるとは思ってなかった。もちろん他にも買っていたというか、特にメルカリでラパラの中古を買いあさっていたわけですけど。新製品で、...
その他レビュー

ラパラ/RAPINOVA-X(ラピノヴァX) は今や腐れ縁のコスパPEライン

PEラインを使い続けてはや2年。渓流や湖、本流と様々な場所でPEラインを使ってきた僕ですが、その間なぜか永遠と一種類のラインしか使ってなかったんですよ。まぁそれだけ愛情がるとか、そういう理由ではない。単純に近所で売ってたPEがこれで、2年目...
ブレード系

ダイワのシルバークリーク スピナーは地味だけどオールドスクール感がたまらない【レビュー】

ダイワから新型のルアーが出る。しかも、それがスピナーらしい。そんな噂を風をネット上で発見した僕はついため息を漏らしてしまいました。いやいや、今更スピナーの新作?あの地味ルアーをリニューアルしようって部分は良い けど、一体誰が注目するのこれ、...
スポンサーリンク