渓流で使うランディングネットを新しく変えました。
というのは、僕が渓流をはじめた頃から使っていたアルミフレームの激安ホームセンターネットが破壊されているからです。
そこで去年、驚きの安さを誇るラバー製のランディングネットを購入。
これが結構使いやすくて気に入ったのですが、冬に入る手前で見事に無くしてしまいました。
そんな訳で、僕は渓流をはじめた時に買ったボロボロのホームセンターネットを使い続けてたんですが、もうこれが限界にきている。
ていうかもうヤマメなんか入れたら逃げていくこと請け合いレベル。
じゃぁどうしようかって訳でネットを見てたんですけど、やっぱりお金がない。
というわけで、Amazonで以前から目をつけていた超激安の木製ランディングネットセットを買ってみたんです。
STAKO(瀬田工業)製のウッド・ランディングネットを買ってみた
というわけで購入したのが瀬田工業から発売されているウッド製ランディングネット「SETAKO」です。
カーブウッドのランディングネットであり、渓流ではよく見るタイプ。
というか、僕もようやく普通のランディングネットを使うようになったのか。
なんか今まで「ザ・渓流」みたいなのは避けてきたんですけど、ここにきてようやくです。
ネットの素材はナイロン製であり、これまた普通。網目も細かいタイプですね。
あと、前からAmazonで買おうか買おうかと迷っていたのですが、この度ブログをお読みいただいた皆様のおかげでポイントで見事買うことができました。これで再び穴の開いたランディングネットとおさらばすることができます。うれしいよ。涙が出るよぉ。
マグネットリリーサー付きで3750円で買えました
このネットを選ぶ理由の一つ。
というか、もう最大の理由と言っても過言ではないのですが。
マグネットリリーサーまでセットで3750円だったんですよ。
安い。もう正直安すぎ。
ウッド性のネットで、リリーサーまでついて、3000円代で買えるとか安すぎる。
で、マグネットリリーサーは写真の通りで、ブラックで無印な感じ。
アマゾンで見た時には「SETAKO」ていう白いロゴが入ってたんですけど、たぶん不評だったんでしょうね、うん。瀬田工業さんには悪いけど、無印のほうが良いです。
そもそも、以前使てたラバー製ネットにマグネットリリーサーが付いてたんですけど。
つけてたカラビナごとすっぽ抜けたのか、マグネットまで何処かに行方不明になってたんですよ
本当につらい。
もうお金出してマグネット買うのなんか嫌だし、ネットを買うのもいや。
どうせ皆僕から離れていくんでしょ?だったらいっそ、もうネットなんか買わないよ。
でも、でも
もし次があったら?
出会いとうのは必ずあるもの
傷ついたっていいじゃない!それがランディングネットなんだから!世界中には星の数ほどランディングネットがあるんだから!ポチろう!幸せになろうよ!
ネットか深めで60upまで対応できそう
恋とネットが破れるのは必然。
だからこそ、勇気を出して新たなネットに挑戦するバイタリティは誰にとっても必要です。
しかし、誰にだって異性の好みがあるように、僕にもネットの好みがある。
で、運命の相手となったSETAKOネットと交際をはじめた理由の一つに、渓流で使うのには大き目のものが欲しかった。
女性に例えると年収700万円以上で家事全部やってくれる懐の深さが欲しかったんです。
とかいうと、フェミニストの方々が女性に年収もとめるなとか言ってきそうですが、男女平等です。もう僕は女性に年収700万円いじょうしかもとめません。東大卒以外もとめません。大手企業で働いているアンジェリーナジョリーに激似の釣りウマガールしか求めません。
そんなやついないけどな!
あと僕結婚してるけどな!
夢なんかねぇよ!ああ終わりだ終わり!
と、結婚してるのに、なぜか婚活で敗れ去り続けてる男子感で話を続けましょう。
まず、僕はヤマメとニジマスの両方をメインに釣ってるんですが、ヤマメ用のネット持って釣りにいっても、ニジマスが掛かればネットインが難しいし、どちらも混在している河川しかない。
ということは、当然ネットは大き目が良いんですが、大きいネットはまぁ高いし、安いの無いかなーと思ってこれを選んだんです。
ネット自体はナイロンメッシュなんで、トリプルフックを使うとすぐにボロボロになりますが、シングルフックメインなんで、そこまで速くはないかな。
あと、今後こいつをシリコンラバーネットに張替え用とか思ってまして。
カーブウッドのシリコン系ラバーネットで、深くて使えそうなのがあんまり無いので、フレーム素材として生かそうと思っております。
ちなみにスペックは以下の通り
【SETAKO ランディングネット スペック】
全長:約54cm 重さ:210g
ネット口径:約37×27cm ネット深さ:約38cm 持ち手:約17cm
実際にバックにSETAKOネットを装着してみる
というわけで、ランディングネットを使おうと思い渓流に向かうことにしました。
しかし、問題はこのネットを何に装着するかです。
僕は普段バックパックを背負って釣りに行ってるんですけど、なんか新しいネットを買ったら、新しいバックに付けてやりたいですよね?
というわけで家を物色し、今シーズンの新な渓流ルアーフィッシングにベストマッチしそうなバックを探してきました。
ええ、言いたいことはわかります。
そうです、ええ、その通りです。
月刊ムーバックです
シマムラと月ムーがコラボしていた時に販売された、このショルダーバックをいよいよ使うときがきたと宇宙からのメッセージを受信した僕は、ついにこのバックを使用することにしたのです。
なにを隠そうこのαトラウト、遥か古来からムーのファンでして。
高校生のころに学研ムーにはまってからというもの、現在でもムーを愛読書にしています。
ちなみに好きなオーパーツは弾丸貫通古代人頭蓋骨。
好きな古代人はシュメール人
好きな大陸はメガラニア
好きな計画はMKウルトラであります。
そんな僕は、やはり渓流にも神秘性とカバラの数秘主義的なロマンと化学の混在を求めてやまない。あと陰謀論とかあったら最高なので、渓流は政府が宇宙人との契約で作られた極秘生物(渓魚)の実験場だったら最高です。
さて、このまま書き続けると、僕の妄想と趣味のせいで渓流がエリア51指定され永遠に禁漁区域にされてしまいそうなので辞めておきますが、ともかく月刊ムーバックを釣りに使おうと思っていたので、このネットを付けてみることにしました。
あまりに怪しすぎる渓流装備
とりあえず渓流に出向き、なんかオシャレな横文字系釣り雑誌みたいな感じで撮影してみましたが。
ひたすらに怪しい
ただその一言に尽きる
せっかくSETAKOのネットの写真なのに、月ムーバックが完全に食い気味。
むしろネットの存在感を消しにかかってます。
あと、なんでしょうね、この負のオーラが前回に出ている感じ。
これを持って渓流に入ると、クマではなくイエティ的な何かに出会いそうでだし、なんか磁界とかくるって渓流から出られなくなったり、気が付くとタイムワープして、1000年前の渓流にいったり、宇宙人にキャトルミューティレーションされたり
最高か
なんだそれ、もう絶対このバックで行くわ
と、僕はついに渓流でSETAKOネットと月ムーバックを使うことに決めました。
もちろん、単純にこれ以外にネットにリリーサーをつけて抜きやすいバックが無かったからです。決して釣りに行ったら超常現象に遭遇できるのではと期待しているわけではありません。本当です。古代シュメール言語で説明したいくらい本当です。
一応マグネットでこんな感じで付けてみました。
これでショルダーをぶら下げつつ、左手でネットのハンドルを持って引っこ抜くつもりです。
実際に操作してみましたが、今までネットを背中に背負っていたぶん、ずいぶんと抜きやすいなと思いました。
あと、マグネットの装着も楽ですね。背中だと時々腕吊りそうになりましたからね。
いやぁ、なんか丁度いいサイズのネットが手に入りました。
というか、ウッド製のやつ使うの初めてなんですけど、やっぱりアルミよりちょっと重くて、木製ネット握ってる感があっていいですね。
あと、ネットの張替えとかもやりやすそう。
それと、カーブウッドだから、ネットを魚に対してまっすぐ向けやすくていいですね。アルミフレームとかのネットでもカーブさせてくれればいいのに。
新たな木製ランディングネットで渓流を釣り歩く
というわけで、今回は穴の開いたネットの代わりに購入した、ちょっと大きめの渓流ネットについて、そして月刊ムーバックについての紹介でした。
他にも、ヤマメ専用のネットとかあれば嬉しいんですけど、お金がないのでニジマスと兼用のこいつで今年は釣っていく予定です。
しかし、ネットは買ったはいいけど、あとは魚を釣るだけ。
はやめにネットの入魂をしたいところです。
コメント