ダイソー

スポンサーリンク
その他レビュー

2021年のダイソー釣り具「タックル・その他編」

※最終更新2021年7月21日 ・ランディングネット追加 てなわけで、現代判明しているダイソー釣り具のタックル類やそのほかのアイテムについて、ちょっとまとめてみましたよ。 ちなみに、今回は最近発売されたものが中心。前からうってるのは一回除外...
トップウォーター

ダイソーフロッグをカスタムして弱点を克服していく話

ダイソーフロッグの欠点をおぎなうべく、強度アップとウェイトチューンを行ってみました。 前回の記事でダイソーフロッグのレビューをしたαトラウトです。 しかしこのフロッグ、色々と欠点はあるものの、全て「100円」というパワーによってオールオッケ...
トップウォーター

ダイソーフロッグをレビューしてみるけど有難みしかない

ついにダイソーから発売されたフロッグを買うことができました。 ついに待っていたというか、もう本当に有難いというか。 実は今年のダイソー釣具大リリースの中で一番楽しみにしていたのが、このフロッグだったんですよね。 SNS上で「ダイソーでフロッ...
スポンサーリンク
DIY

ダイソーで買ったルアーケースのおすすめ3つ紹介【100均は釣具屋】

ダイソーで購入して使っているルアーケースについて紹介したいと思います。 そもそもルアーケースって、皆さん何使ってますか? たぶんメイホウとか、同じメーカーのバーサスとか、この辺りを使っている人が大半だと思いますが、それと同じ位皆が使ってるの...
バイブレーション

ダイソーがメタルバイブで釣り業界を破壊しにきた【レビュー&インプレ】

ついにダイソーから発売されたメタルバイブ! 富裕層アングラーを目の敵にする我々貧乏アングラーにとって、ダイソーは雑貨屋ではなく釣具屋。 そんなダイソーの店内に入れば、まっさきに釣り具コナーに向かい、意味もなくメタルジグを5本買っていたαトラ...
その他レビュー

ダイソーのピルケースが渓流ルアーにぴったり

どうも、最近ルアーが増えてきて喜んでいるαトラウトです。 みなさまのおかげもあり、様々なルアーが手元にやってきました。 近所に中古釣り具どころか新品すらロクに置いてない店しかない道北地域にとって、ルアーを手に入れるのは非常に難しい。 だから...
スポンサーリンク