ウォーターランドで今年もアメマスが釣れましたよ

北海道釣行記
スポンサーリンク

今回は今年の最初のお魚さんはやっぱりアメマスでウォーターランドで釣れましたって話です。

しかし毎年アメマスから釣りが始まる僕の釣り、なんてか、もうアメマス釣らないとシーズンインしない気すらしてますよ。

で、今回もそんなアメマスを求めて珍しく天塩川本流の方へ向かったのですが、去年はラパラだったのに今年はウオーターランドのスプーンで釣れたので、もう村田基に足を向けて寝れないですフィィイイイッシュ!!

スポンサーリンク

アメマスを求めて天塩川本流へ久々に向かう

冬の天塩川は静かで広くて美しい

3月になると毎年恒例のように家から一番近い天塩川に向かうわけで、そりゃもう車で10分位の超近場に向かいました。

そもそも雪が多くて他の場所は釣り場に向かうのが超大変なので、時間も無い僕はとにかく「一番速くいける釣り場で、一番入渓しやすい場所」が、シーズンインのポイントとなってます。

久々に本流用のロッド使うよ

今回仕様するのはトラパラの7.2ftのMLX

3gから10g位までが投げやすいロッドで、軽いルアーを遠投したい釣りで重宝する安いロッド。あとスローテーパーなんで魚に食わせやすいしバレにくいです。

リールもこれまたエントリーモデルのダイワのレブロス2500D

これに12lbナイロンを巻いて釣り開始。

でまぁ雪の中をズボズボ歩いて釣り場に到着したのですが、まだ水量はさほどない感じ。

あれ、ちょっと速かったかなと思ったけれど、そもそも天塩川はただでさえ魚散り気味だし、このポイント自体そんな釣果が期待できないので半ばあきらめ気味。

けれど、「もう何か月も水辺に立ってないゆえの凄まじい釣り欲」が先行してるんで、とにかく釣りが出来ればいいんですよね。この3月って季節は。

そんな衝動に駆られてまず投げたのはラパラのCDJ7。

とりあえず「これ投げたい」の順番で投げていく感じで、ウェイトを付けたピンクのジョイントをウネウネさせたい!という理由ではいビューーン。

それからピンクの背中が水の中でウニョウニョしてる姿をみて幸せを感じてしまうのは、やはり釣りの釣り禁期間が長すぎたゆえなのか・・・

「くぅう・・・やっぱいいわぁ・・・たまんねぇなおぉおん?」

と、今年はCDJ7をもっと頻繁に使っていこうと確信。

出まぁ、続いて投げるのはやっぱりラパラのCDEL75。

前はこのルアーでアメマス解禁したのですが、やってる釣りが渓流だけにあまり出番がないうえ、本流にも殆ど行かないので、やっぱり久々に投げたいなーと思い投入。

そしてタイトなウォブンロールや、ダウンクロス時の引き抵抗の軽さ。トゥイッチをした時のフラットサイドの煌めきなどを見てやはり悦に入っていた所。

根掛からのロスト。

辛い・・・いやマジで辛い・・・畜生・・・遠投したせいでルアー回収機使えなかったし、フックまげて回収するまえにナイロン12ポンドが切れてしまった・・・てか下手に頑丈な針つけるんじゃなかった・・・てか、そもそも水深ないのにCDEL75を投げるんじゃなかった・・・欲って怖い・・・

とまぁ、そうとう凹みつつ、暖かくなったらとりあえずPE1.5号にリーダーをフロロ16lbに変えて、フックぶんまげて回収ようと反省。

そして、根掛がかなり多いようなので、おとなしくスプーンに変更ですよ。

てかね?

僕が住む近くの天塩川は、水深がさほどなく、川幅がやたら広いのが特徴。

こういうエリアを攻めるのは、やっぱりスプーンがマスト。てか、もしラパラ使いたい欲が無ければ最初からスプーンを投げてましたね。

で、久々にスプーンを遠投すると、これがもう気持ちい。

投げたのは水深も考えて7gのダイワクルセイダー。

こいつを7ftのトラウトロッドでシュピッ!とキャストするのって、ほんと気持ちよすぎる。

それから、さらに遠投が期待できる同じ重量のウォーターランド、ロングゲーターに変更。

このスプーン、買ってからあまり使ってなかったけど、こういう状況だと根掛回避しやすいスイミング姿勢が有難いので、結構使えるかも?

と思いながら投げていると、流れが太くなっているポイントに到着。

この時期川を下るアメマスは流れに乗って移動しているので、流れが緩いところより、ど真ん中位を餌を食いながら泳いでいることが多い。

なので、釣れないだろうと思いつつも、ここだけは少し粘ってみるかーと、ロングゲーターで攻めてみる。

で、ほんとうにギリギリ遠投で届いたポイントにスプーンが吸い込まれた直後、巻き始めた途端に、根掛のような感触。

けど、なんか竿先がブルブルしてんなーこれ魚かなー

と半信半疑でリールを巻くと、竿先がグングンと動きはじめる。

「あ、アメマスぅう??」

と、数か月ぶりの魚に若干てんぱりながらリールを巻く。

けどなんか思ってたより重い。あれ、このへんのアメマスってこんな重かったか?

とか思い必死に巻きまくると、よって来たのはやっぱりアメマス様でした。

けど別にそこまで大きいわけじゃない、餌を食ってプロポーションは良い感じだけど。

で、フックを見てみると、なんか曲がってることに気が付く。

え・・・なんでこんな曲がってんの?

と、そこでドラグがフルロックになっていたことにも気が付いてしまう。

そうか・・・久々でドラグ緩めるの忘れてたからあんな重かったのか。

と気が付いたら、ネットに入れていたアメマスが急に脱走。

ちょま、まて!まておいまててまて!

と、岩場の浅い水の中を逃げまくるアメマスと転びそうになりながら追いかけっこをし、なんとか岩の間に入ったところを2度目のネットイン。

そして、無事写真を撮影させて頂き、そのまま天塩川の流れの中にお帰り頂きました。

久々の釣りでアメマスがなんとか釣れました

とまぁ、久々の釣行で色々やらかしまくったわけですが、なぜかアメマスさんだけは無事に釣れるてくれる。ありがてぇ、ありがてぇよう。

で、これからアメマス達は海へと向かい、次はヤマメ解禁までニジマス。そしてヤマメ解禁から本格的に僕の渓流ルアーフィッシングがスタートです。

なので、僕にとってアメマスを釣ることは、シーズンインの合図みたいなもの。

今年もいろんな魚が釣れると良いなーと思いつつ、やっぱり釣れない日が多いんだよな、この天塩川ってと思い返す・・・そう、アメマスの時期以外、天塩川の甘くないのである。

それから、今年は魚との出会い以外にも、期待の新オタクルアーやら、深夜釣りドラマの撮影やら、いろいろ楽しみにしていることもある。

けれど、今年はどれだけ釣りにいけるのか?

不安なような楽しみなような、そんな思いで水辺を後にしました。
【使用タックル】

コメント