フィッシングアイテムセリアのパーツケースを使ったら便利で愛用中なワケ【100均釣具】 近頃小物入れをセリアのアイテムで済ませてしまっています。いわゆる「パーツケース」ってやつなんですが、これが渓流釣りに丁度良いコンパクトさが便利。使い勝手も良いので、違うのに買い替える間だけ使うつもりが、今も使い続けてしまっています。セリアの...2023.04.30フィッシングアイテム
フィッシングアイテムセリアのクイックスナップは使えるのか?【100均釣具】 釣りで欠かせない消耗品が「スナップ」。ここは妥協できない!という人も結構いるんですが、逆に「安いのを頻繁に交換して使ってる」という人も結構いて、好みがダイブわかれる所です。しかし皆さん共通しているのが「とにかく使い捨て」って所ですね。スナッ...2023.04.27フィッシングアイテム
北海道釣行記春の小川で釣れないけれどチルな釣行 今回は春の小川で釣れないけれどもチルな釣行をしてきた記録です。例年に比べて随分と春の雪解けも少なくなり、雪解けもそろそろ終わりそうです。そうなると渓流の状況も安定してきて、いよいよ釣りシーズン本番。まだまだ魚全体の活性は悪い時期ですが、それ...2023.04.26北海道釣行記
フィッシングアイテムセリアのスプリットリングって使える?ダイソーと比較してみた【100均釣具】 今回はセリアのスプリットリングを購入したので、そのレビューを行っていこうと思います。近頃の100均釣具のクオリティは年々アップしてますが、中でも顕著なのが小物類ですね。特にここ最近では、ダイソーのスプリットリングのクオリティが驚くほど高くて...2023.04.24フィッシングアイテム
ミノーダイソーのシンペンがミノーにカスタムされた!【100均釣具】 ダイソーから発売中の小型シンペンがミノータイプにカスタマイズされました。そのウェイトの重さを利用したヘビーシンキングミノーに改造されたこちらのルアーは渓流ベイトマニアックスさんが作って送ってくれたアイテムなので、こちらをご紹介させてもらいま...2023.04.20ミノー
リールダイワのアルファスエairtwにドラグクリッカーを追加したけど怖かった話 タイトル:ダイワのアルファスエairtwにドラグクリッカーを追加したけど怖かった話さて、今回はダイワのアルファスエairtwにドラグクリッカーを入れてみたお話です。アルファスairtwは前から愛機として使ってきましたが、このリールにはドラグ...2023.04.19リール