釣り自作アイテム

スポンサーリンク
釣り自作アイテム

【痛ルアー】メスガキミノーで渓流魚を煽り散らしてきた【わからせてやる!】

今回の記事は渓流でメスガキミノーでついに実釣テストができた記録です。『メスガキ』それは小生意気にも大人を煽り散らす美少女キャラ(たまにショタ)の総称であり、オタクであればもはや知らぬものはいない属性のこと。そんなメスガキの痛ミノーを絵師さん...
未分類

初心者向けウェーダーを買って釣りに行ってきた

今回は激安ウェーダーを買って博士と釣りにいってきた話です。僕は暇さえあれば「釣りにいぎでぇ!釣りにいぎでぇよぉ!」と発狂してデスクでリールをグリングリンぶん回す釣りキチですが、博士(嫁氏)はそもそも釣りをしない。というか、基本体が悪い(特定...
DIY

ダイソーアイテムでルアーをディスプレイしたら幸せになれた

今回はダイソーアイテムでルアーをディスプレイしたら幸せ空間ができる話です。みなさま、ルアーは好きですか?いや、ルアーフィッシングをやる方でルアーが嫌いという人はいないでしょうが、僕にとってルアーとはもはや魚を釣るための道具ではなく、もはや精...
スポンサーリンク
ロッド系

鱒レンジャー改造!グリップを交換してベイトロッドにした結果

こちらは鱒レンジャーを改造すべく、グリップを取り外してチープでレトロなベイトロッドにしてしまった記事ですよ。そういえば、なぜだか最近雨が多くて釣りに行けない。けれど、結局頭の中では釣りに行くことばかりを考えてしまい、ああ釣りに行きたいとモヤ...
DIY

ダイソーで買ったルアーケースのおすすめ3つ紹介【100均は釣具屋】

ダイソーで購入して使っているルアーケースについて紹介したいと思います。そもそもルアーケースって、皆さん何使ってますか?たぶんメイホウとか、同じメーカーのバーサスとか、この辺りを使っている人が大半だと思いますが、それと同じ位皆が使ってるのが。...
プラグ

自作のビッグバドで遊星からのナマズが釣れるか試してみた【自作ルアー】

ナマズと出会ったのは今年の夏。そもそも、道北地方でナマズのルアーフィッシングが出来るなんて思いもしなかったし、雷魚釣りにいったら偶然ナマズが釣れたのは今年のこと。だからもう、なりゆきで、偶然に、そりゃもう意味もわからずナマズ釣りをはじめたの...
スポンサーリンク