logicool/ERGO/M575Sワイヤレストラックボール・マウスを購入【入門に最適】

未分類
スポンサーリンク

logicool(ロジクール)でコスパ最強と言われるワイヤレストラックボールマウスを買いました。

その名は「ERGO M575S」

上位機種よりなぜか良いボール操作感があると噂されているこの商品についに手を出してしまいました。

しかし、トラックボールマウスなんて何時以来でしょうか?

昔はトラックボール式のマウスを使っていたんですが、いつの間にか使わなくなっていました。

ところが最近、またトラックボール式マウスが熱いとの噂を聞きます。

長時間のPC作業を繰り返す民族が増えたからなのか?マウスを腕で動かしていると疲れてしまったり、しまいには腕とか指が吊りそうになる人も出てきたのか?

そんな時「長時間の作業でも疲れにくい」とばかりにトラックボール式マウスが良いとばかりに再び噂を聞くようになりました。

しかし映像編集系の方々には昔から愛用されてきたマウスですから、僕も使ったことはあるんです。ただ、再びここに戻ってきたのかという感慨が深いです。

スポンサーリンク

ERGO M575Sを使ってみる

「ERGO M575S」はロジクールから発売されているトラックボールマウスです。

と、ここで改めてトラックボールマウスについて説明させてもらうと、通常のマウスと違って親指部分にあるトラックボールを操作することでマウスをコントロールする方式のマウスのことです。

こうしたマウスはゲーム等には向かないんですが、とにかく地味な作業を長時間続ける人に大変向いているマウスです。

プログラミング、文章作成、そして映像系には大変便利。

とくに映像系のクリエイターの方は昔からトラックボールマウスを使っているイメージがありますね。というか、映像系のトラックボールはもはやマウスというより、でっかいボールがついた台と化しております。

一方で、やはりマウスを使ったアクティブな操作はあまり向いてません。これでFPSなんかやったらまともに遊べません。

それと大型のものが主流なので、ノートパソコンと組み合わせることにも向いてません。

トラックボールマウスはとにかく地味な作業を長時間やっても手首や肩が疲れないのが特徴です。

なぜか上位機種と遜色ないERGO M575Sのボール

そんなトラックボールマウスの中でも特にコスパが良いと言われ、愛用者も多いのがlogicoolのERGO M575Sです。

実はこのマウスの上位機種としてMX ERGOという12000円程のシリーズがあるのですが、そちらはボタンも多くデザインもなんかシャープで、高級感が確かにある。

しかし、なぜだかボールの操作感が、下位モデルのM575Sと同じらしい。

というか、人によってはM575Sのほうが良いという人すらいる程。

そんな噂が出ている以上

「じゃあ下位モデル買います」

となってしまい、ERGO M575Sが売れているのです。

で、実際に使ってみた感想ですが。

確かにトラックボールの操作感が大変良い。

重さがあまりなく、スムーズかつ滑りすぎることもなく、なんとも快適な操作性です。

ちなみにこちらのマウスのお値段、なんと7000円。

これでこの操作感はあまりにスゴイ、いや7000円のマウスはたしかにちょっと高い気もするけれど、トラックボールマウスとしてはコスパが良すぎます。

ワイヤレスで快適操作

ERGOはワイヤレスモデルです。

ワイヤレスレシーバーは電池内部に収納されているので、まずはこれを取り出してPC側のUSBポートに接続します。 

ちなみに電池は標準で付いてますが、最大で24ヶ月は電池がもつようです。

裏面にはリセットボタンやスイッチの他、グリップ箇所が5点。

普通のマウスのように滑ってしまうとダメなマウスなので、これだけしっかりしたグリップがついていると安心します。

ERGOのトラックボールマウスを使ってみた 

さて久々のトラックボールマウスを使った感想ですが。

まず最初は、ぜんぜん慣れません。

いきなりトラックボールに移った時は、うわー前のマウスのほうが良かったなと思う位で、親指でボールをクルクルして操作するのはやっぱり違和感があります。

しかし、これが数日すると

「なんだこの使いやすさは・・・すげぇ、もう普通のマウスにもどれねぇ・・・」

とすらなってしまう恐るべき魔力を秘めています。

まずトラックボールを使うと明らかに手首の負担が減ります。

というか、たぶん肩も軽いかも?

今までガサガサっと腕を振って動かしていたのが、ただ親指でコロコロっと動かすだけで操作できてしまうので、ぜんぜん腕に力が入らないのが素晴らしい。

これなら、たしかに長時間の細かいマウス作業があっても、腕が腱鞘炎にならずにすみそうです。

それと、腕をふるより親指を動かすほうが、左右上下へクイックにマウスを動かせます。

ストロークや感度は専用アプリで調整することができますが、ここまでクイックにマウスを操作できてしまうと、映像編集にはやはりトラックボール式が有利だと実感します。

ただボタンが少ないので、カスタマイズ性が若干低いのが難点。

僕の場合はそこまでボタン数は必要ないですが、ボタンが多いのが好きな人は上位機種がおすすめ。

トラックボール入門におすすめ

なんだか最近てマウスを持つ手が疲れるし、もうマウスなんか持ちたくない。

腱鞘炎で手首が痛いし、なんか指まで痛くなってきた。

なんて人は、ぜひともERGO M575Sからトラックボールマウスを試してください。

その楽さに慣れてしまうと、もはやトラックボールしか使えない体にされてしまいます。

未分類
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
スポンサードリンク付き関連記事
道北貧釣

コメント