木製ロッドスタンドを買って整理整頓で美しくする【社の工房さん】

その他レビュー
スポンサーリンク

今回はAmazonで購入したロッドスタンドについてのレビューですよ。

しかし、この僕がついにロッドスタンドを買うことになるとは。

とは言いつつも、このブログを開設してからそろそろ2年が経とうという時期なんですが、その間にもロッドは増えていったわけですよ。

もちろん大体鱒レンジャーなんですけどね。

いやね、でも本当にナメないでもらいたい

僕相当大橋漁具さんに貢いでるからね、一本数千円とはいえ、メインのレンジャーシリーズ全部持ってんの僕位のもんだから。

そろそろ大橋漁具さんのステマしてんのかって言われるレベルで買ってんだからね!

まあ、レンジャーシリーズ以外にも、アブのクロスフィールドとか、中古で買った怪しげなスピンキャスト用ロッドとか買ったので、色々と置く場所が必要になってきました。

ちなみに現在置いているのは、仏壇を置く謎のスペース。

この家に住み始めた頃、僕の寝室はなぜか仏間になったんですが、そういうところに大体ある仏壇を置く謎の奥まったスペースがあるじゃないですか。

そこは一切使っていなかったんで、とりあえずロッドを詰め込んでいたんですが、ただ置いたつもりが、時間がたつとロッドが増えて、次第にロッド置き場になってしまったんですよ。

でもね、冷静に考えて

こんな所に置いていたらロッド全部成仏するマジで

そのうちお供え物とか添えないといけなくなるで

と思た僕は、ついにものぐさをやめ、ロッドスタンド購入を決意したのです。

スポンサーリンク

片付けが苦手な僕がロッドスタンドを買ってキレイに整頓

そもそも僕は片付けが苦手なんですね

いやもうそんな言わなくてもわかってるって、おまえの動画の机毎回汚いじゃねぇかと思ってる人もいるでしょうが、あえて説明させてください。

そもそも、僕はガッチガチのADHDの多動性障害なわけですよ。

ともくれば、当然片付けなんか苦手どころか、片付けをしていたら散らかるレベルなんですね。

そんな僕がロッドの整理とか本当にできなくて

でも、ロッドスタンドさえあれば

とか超ナメたことを考えていたわけですよ

しかし僕は思うんです

ロッドスタンドさえあれば、ADHDで僕でも、もしかしたら片付けができるんじゃないか?

と考え、僕はおもむろにAmazonを眺めると、検索項目に

「Iot 全自動 ロッドスタンド 木製」

と入れて検索したんですが、時代が僕に追いついてなかったか、検索結果はゼロでしたね。みなさんビジネスチャンスです。

てなわけで、金にがめつい連中にアイディアを売り渡した辺りで、きっと翌日はファイヤーキャンプとかで大学生が出資を募ってるでしょう。

しかし、こんなものは現在はないわけで

少なくともアンドロイドダッチワイフがAmazonで買えるまでは登場してこない。

そう諦めた僕は、仕方なく普通に

「木製 ロッドスタンド」

とかで調べてたんです。

そうしたら、なんかすごい良さげなやつがあるじゃないですか。

しかも値段もすごい安い。

というわけで、全自動でもスマホ操作でもないものの、すばらしく安くて自分好みのロッドスタンドがあったので購入させてもらいました。

ちなみに今回の購入費用はブログの収益から出させてもらいました。

みなさま本当にありがとうございます。

社の工房製「ロッドスタンド シングル13本掛け」を購入

というわけで購入したのは、社の工房製品のロッドスタンドを購入しましたよ。

なんか組み立て式かどうか調べてなかったし、通販の家具とか全部組み立てだと思ってたから、これも組み立て式でくるかと思ったら

そのまま来た

なんかデケェの届いた

と結構驚いてたんですよね、いやまじか。

けど、組み立てる手間とか一切かからないから、実際こっちのほうが便利ですね。

来て速攻でロッドを置けるのは、やっぱりあり難い。

ライトタックル専用の13本掛けロッドスタンド

このロッドスタンドなんですが、全部で13本のロッドが掛けられる片掛式のタイプになっています。

なんで片掛式が良かったかって、壁にくっつけたほうが、なんか扱いやすいと思ったわけですよ。

それに、ロッドがきれいに横に並んでいるほうが、見ていてなんか気持ちい気もしていたわけで。

ちなみに、ロッドスタンドのスペックは以下の通り

【スペック】

幅:760mm 

高:520mm 

奥:90mm 

ロッド穴径:33mm

ロッド穴間隔:50mm 

収納ロッド本数:13本 

フェルトカラー:青

こんな感じなんで、太いロッドというより、ライトゲームに使うようなM以下のロッドを収納するのに向いてますね。

ちなみに、材質はパイン材。

けっこう軽いけど頑丈そうだし、木目もきっちり出てるたいぷ。

ちなみにニスみたいなのは薄い感じで、白い木材の感じが出てますね。

この上からステンオイルとかニスを好みで上塗りして、好みの色合いにするのも良いかも。

ちなみに僕の家にはオイルステインが結構あまってるんで、そのうち塗ってみるかもしれません。

ロッドスタンドにロッドを収納してみると見違えるほどキレイ

さてさて、とりあえず紹介はこんな感じですが

実際にロッドを立ててみることに

もう久しくロッドスタンドなんて触って無かったんでアレなんですけど、立てるとこれが気持ちいですねはい。正直ヌケます。いやヌケたらダメなんだ刺さらなきゃだめだ。

と気が動転しがちになりつつも、なんとか全ロッドを挿入完了。

すごい、なんだこれは、素晴らしい、いや素晴らしい。

ロッドスタンドにロッドをおさめると、こんなにもレンジャーシリーズが映えるのか

今まで仏壇を入れるスペースに入れていた僕がはずかしい

ロッドはきちんと整理してやるだけで、こんなにも美しくなるなんて・・・神々しいよ、すごいよロッドスタンド。

あと、横にずらーっとロッドが並んでいるのは見てて気持ちい良いですね。

こうして整理整頓の喜びを知った僕は、釣り道具だけはしっかりと片付けるようになったんですが、机の上はあいからわずスクラップ工場化していますね。うん、無理。釣り道具以外無理。

これがロッドスタンドの実力か

こうしてロッドスタンドの魅力を知った僕は、ロッドを仏壇コーナーに置いて成仏させることなく、きちんと整理するようになりました。

うーん、やはり大切な道具は、ロッドスタンドに立てておきたいですね。

ちなみにリールを付けた状態でロッドを置くと、だいたい7本~8本くらい立てられる感じですね。

僕の手持ちのロッドなら、まぁこれくらいで十分なんで、これからはキレイにロッドを管理しようと思います。

コメント