2018-09

スポンサーリンク
未分類

ブレットンというスピナーの王道で懐かしの釣りを

今回はブレットンのレビュー&インプレ記事となります。それにしてもブレットンのスピナーって、見ているとなんか懐かしい気持ちになりますね。これって、小さい頃にスピナーがやたら売っていた時代を過ごしていたからなんでしょうか?よくメーカーもわからな...
リール

17セドナを使った結果は文句とか本当に無かった【インプレ】

というわけで17セドナのインプレッションとなります。使用期間は2カ月目に突入しようというところでしょうか。渓流域をメインにルアーを投げ倒しまくってきたわけですが、使ったロッドはほぼ鱒レンジャー。だいぶ偏ったインプレになりそうですが、もう正直...
メタルジグ

ジグパラマイクロでレイクショアジギング!

どうもαトラウトです。ここ最近めっきり寒くなりまして、そろそろメタルジグの季節かな?と思い、ジグパラマクロを持ってダム湖へと行ってきました。レイクショアジギングって、その方法とか調べてもあんまり出てこないし、ニジマスを狙ったものは数が少ない...
スポンサーリンク
DIY

ルアーのフックはどうやって研ぐ?サンドペーパーとヤスリで挑戦

ルアーのフックはどうやって研げばいいのか?僕的にはまったくわからない未知の領域だったフック研ぎ。一体全体どうやって行うべきなのかまるでわからないんですが、とにかくフックを研がないといけない必要にかられております。というわけで、たとえフックは...
フィッシングアイテム

自作ハスルアーで渓流釣行

自作ハスルアーを作って渓流釣りに行ってきました。ここ最近金もなく仕事にヤル気がでない。世の中やる気を出せばお金が増えるとはいいますが、僕的には逆。むしろお金がなければやる気なんで出るわけがない。やる気を出してもらいたければ先に金をくれと言た...
その他レビュー

ラバー製ランディングネットで安心!プロックスの激安ネット買ってきた

ラバー製のランディングネットをを使ってみたいと思い、ネットで見つけたらめちゃくちゃ安いランディングネット買ってきました。渓流釣りではネットは必需品。けど、お金がない僕には高いアイテムが買えません。しかーし!もしこのランディングネットが使えれ...
スポンサーリンク