フィッシングアイテム激安フィッシンググローブをAmazonで買って2年使った話 激安の迷彩柄フィッシンググローブをAmazonで見つけて2年間使い続けた長期レビューになりますよ。 世の中には、なぜ金持ちと貧乏人がいるのか考えたことがありますか? なんせ、世の中あまりにも不公平じゃありませんか。 人生... 2020.06.04フィッシングアイテム
その他レビュー木製ロッドスタンドを買って整理整頓で美しくする【社の工房さん】 今回はAmazonで購入したロッドスタンドについてのレビューですよ。 しかし、この僕がついにロッドスタンドを買うことになるとは。 とは言いつつも、このブログを開設してからそろそろ2年が経とうという時期なんですが、その間にもロッ... 2019.09.09その他レビュー
その他レビューコマネズミ(Coma.NZ)は雷魚もナマズも釣れる初心者向きフロッグ ウィップラッシュファクトリーから発売されている小型フロッグ、コマネズミについてレビューしていこうと思います。 このフロッグは、何を隠そう僕が初めてナマズ&雷魚を釣ったアイテム。 この前に、同じウィップラッシュファクトリ... 2019.08.13その他レビュー鯰&雷魚
その他レビューダイソーのピルケースが渓流ルアーにぴったり どうも、最近ルアーが増えてきて喜んでいるαトラウトです。 みなさまのおかげもあり、様々なルアーが手元にやってきました。 近所に中古釣り具どころか新品すらロクに置いてない店しかない道北地域にとって、ルアーを手に入れるのは非常に難... 2019.08.12その他レビュー
その他レビュー北海道の鯰用タックル一式を頂いてしまいました あれは たしか雨の日だった 僕は疲れていた 現実から逃げようと思い、フェイスブックを開いた そして釣り大学に入ろうと思ったら金が無かったαトラウトです。学歴の沙汰も金次第! だから、結局仕事に戻りま... 2019.07.17その他レビュー
その他レビューレスキューロボは誰がなんと言おうとロボだから! 第一条:ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。 第二条:ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反す... 2019.06.14その他レビュー
その他レビュースミスのスプリットリングピンセット再購入!なんかこいつシャレてるよ ルアーのスプリットリングを交換するためのピンセットを買い戻しました。 いや、正確には買い戻したわけではなく、無くしたのを買ったわけですよ。 このピンセット、中古屋さんで200円位で売っていたのを買って使っていたんですが、まぁあ... 2019.05.14その他レビュー
その他レビューコスパ系ウッド・ランディングネットで渓流の神秘を探したい 渓流で使うランディングネットを新しく変えました。 というのは、僕が渓流をはじめた頃から使っていたアルミフレームの激安ホームセンターネットが破壊されているからです。 そこで去年、驚きの安さを誇るラバー製のランディングネットを購入... 2019.05.14その他レビュー
その他レビューラパラ/RAPINOVA-X(ラピノヴァX) は今や腐れ縁のコスパPEライン PEラインを使い続けてはや2年。 渓流や湖、本流と様々な場所でPEラインを使ってきた僕ですが、その間なぜか永遠と一種類のラインしか使ってなかったんですよ。 まぁそれだけ愛情がるとか、そういう理由ではない。 単純に近所で売... 2019.04.20その他レビュー
その他レビュー海平というラインはいつもソコにある サンラインから発売されている海平についてレビューしていこうと思います。 海平はいつもそこにいる。 そう思っているのは僕だけじゃないはず。 別に海にいかないけど、主に渓流アングラーなんだけど。 なぜか家に何時もあるのが... 2019.02.05その他レビュー