フィッシングアイテムセリアのラインストッパー(ベイトリール用)を使ってみた【100均釣具】 今回はセリアから販売されているベイトリール用のラインストッパーのレビュー記事です。といっても、実は今までラインストッパーを今まで使ってことが無くて、だいたいリールにテープで糸を止めていましたし、それで十分だなと思ってました。しかし「なんかも...2023.05.11フィッシングアイテム
フィッシングアイテムリバーシブルなルアーケースを買ってみた どうも、新しいルアーケースを探していた所、なぜか最近アングラーの皆さんがメイホウのリバーシブルケースを使ってるのを思い出してしまったαトラウトです。なぜだろう、あのリバーシブルケースってそんな便利なのかな?それは別として、リバーシブルってな...2023.05.09フィッシングアイテム
フィッシングアイテムセリアのパーツケースを使ったら便利で愛用中なワケ【100均釣具】 近頃小物入れをセリアのアイテムで済ませてしまっています。いわゆる「パーツケース」ってやつなんですが、これが渓流釣りに丁度良いコンパクトさが便利。使い勝手も良いので、違うのに買い替える間だけ使うつもりが、今も使い続けてしまっています。セリアの...2023.04.30フィッシングアイテム
フィッシングアイテムセリアのクイックスナップは使えるのか?【100均釣具】 釣りで欠かせない消耗品が「スナップ」。ここは妥協できない!という人も結構いるんですが、逆に「安いのを頻繁に交換して使ってる」という人も結構いて、好みがダイブわかれる所です。しかし皆さん共通しているのが「とにかく使い捨て」って所ですね。スナッ...2023.04.27フィッシングアイテム
フィッシングアイテムセリアのスプリットリングって使える?ダイソーと比較してみた【100均釣具】 今回はセリアのスプリットリングを購入したので、そのレビューを行っていこうと思います。近頃の100均釣具のクオリティは年々アップしてますが、中でも顕著なのが小物類ですね。特にここ最近では、ダイソーのスプリットリングのクオリティが驚くほど高くて...2023.04.24フィッシングアイテム
フィッシングアイテムダイワのベイトフィネス用オイルがオススメな理由【スーパーフィネスルーブⅡ】 ベイトフィネス用のオイルって何を使ったいいのか、結構悩みますよね。僕もダイワのアルファスAIRTWを買っていらい、注油用のオイルを何にすべきか頭を悩ませ、ネットで色んなベイトフィネス機用のオイルを見ていました。でも、どのオイルが良いのかさっ...2023.04.17フィッシングアイテム