ロッド系鱒レンジャー改造!グリップを交換してベイトロッドにした結果 こちらは鱒レンジャーを改造すべく、グリップを取り外してチープでレトロなベイトロッドにしてしまった記事ですよ。 そういえば、なぜだか最近雨が多くて釣りに行けない。 けれど、結局頭の中では釣りに行くことばかりを考え... 2020.06.30ロッド系
アイディアなどミノーモンスターを改造してスローに動かせばトラウトを狙えるのか? ミノーモンスター。 ダイソーが生んだ恐るべきルアー計画の中でも異端中の異端。 こんなことを言ったら身も蓋もないですが、実際に本当に使えてしまうルアーの一つに数えられている稀有な存在です。 そこで今回はミノー... 2018.03.22アイディアなど
ジグロックカスタムシリーズジグロックをカスタムして14gのジグスプーンを作る ジグロックカスタムで行きついたジグスプーンは16g これをサイズダウンし、さらに軽量化したモデルを作ろうと思い14gの開発をしていました。 全国400万人の貧乏アングラーのため、100円で買えるジグロックを14gのスプー... 2018.03.09ジグロックカスタムシリーズ
アイディアなどダイソー・ジグロックの新たなバージョンをテスト中 現在、メタルバイブレーションのテストと平行して、トラウト用のメタルジグとして、ダイソージグロックをより使いやすくする改良にも取り組んでいます。 前回、ダイソーのスプーンをトラウトフィッシングで使えるように改造していましたが、やはりダイ... 2018.01.06アイディアなど
アイディアなどダイソーのスプーンをトラウト用ルアーにカスタムする αトラウトです。 新年早々一発目はダイソールアーの中でも実はかなり期待していたダイソー・スプーン。 正直に言いますよ。 ダイソールアーの中でもスプーンは一番使えないルアーだと思っています。 わかっています。 ダ... 2018.01.04アイディアなど
ジグロックカスタムシリーズダイソージグロックを対トラウト用に改造する 今回はダイソージグロックを対トラウト用に改造する方法を紹介します。 ダイソー・ジグロックはダイソールアーの中でも一番の売れ筋商品。 消耗の激しいメタルジグを手軽に購入できることから、主に青物を釣るために使用されタックルボックスに... 2017.12.04ジグロックカスタムシリーズ
未分類ダイソーのジグロックを改造して淡水用激飛びメタルジグに 100円ショップダイソーで人気のジグロックを改造する方法は色々とある。 しかし、それは本来青物やらシーバスやら海限定なもので、塗装を変えただけ。トラウト相手に使うためのものではない。 しかし、αトラウトは考えた。 「もしかしたら、... 2017.11.08未分類ジグロックカスタムシリーズ