ぐるぐるX/Nを使えばトラウトがぐるんぐるん釣れる。
そんな噂が存在するのかしないのかわかりませんが、対トラウト用ルアーとしては絶大な人気をほこるグルグルXのネイティブモデルのレビューです。
そもそも「ぐるんぐるん」釣れるってどういう状況なのか?
自分で言っていて恥ずかしくなるαトラウトです。メガ羞恥。
さて、今回はぐるぐるX/N(ネイティブモデル)のレビューなんですけど、このルアー実は前に持ってたんですがロスト。
で、なんとか自作してやろうとグルグルX系のスプーンを作ってたりしたんですけどね。
実は先日、中古ショップでルアーをディグってた時についにグルグルX/Nと再会。もう会えないかと思ってましたよ。
ぐるぐるX/Nはネイティブトラウト用の棒スプーン
ぐるぐるXの名前は、ネイティブトラウトを釣る人よりも、エリアトラウトの人たちのほうが良く知ってるんじゃないかと思います。
本来はエリア用のルアーだったのが・・・
ぐるぐるXといえば、本来はXルアー工房さんが作るエリア用の必殺ルアーですね。
なぜこんな細長い鉄の棒を巻くだけで釣れるのか?
その仕組みすら今だよくわかっていないのにつれ過ぎる。釣れるがあまりに使うだけで反則とまで言われる始末。
しかし、このルアーはあくまでエリア用。
ネイティブで使うには飛距離もでませんし、沈みもせず。流れの中で使うことなど論外。
いくら管理釣り場で釣れようが、やはりエリア用のルアーでしかない。
とのことで、ネイティブのトラウトを狙う人達からは見向きもされませんでした。
しかし、ぐるぐるXの野望はついえなかった。
エリアを制覇するだけでは飽き足らず、次はネイティブエリアを制覇しようと試行錯誤を繰り返したのがぐるぐるX/N(ネイティブ)というわけです。
グルグルXの特徴はアイスの棒
ネイティブトラウトをやっている人は、大抵美しいルアーを見慣れています。
そういう人がこのルアーを見た大抵の感想はこんなところでしょう
「え、なにこのアイスの棒?」
わかってます。
当たりの文字がないことに残念になる気持ちもわかります。
ええ、仕方ないかもしれません。
スミスやらイトウクラフトのミノーやら、カスタムDシリーズのスプーンやらを使っている人間にとって、このルアーはどう見てもルアーに見えない。
しかし、ただの棒だと思って甘くみてはいけません。
この棒こそ全トラウトを魅了する恐ろしい魔力を秘めているのです。
グルグルX/Nのスペック
グルグルX/Nは5のサイズが用意されてます。
僕が今回購入したのは以前とおなじ10gのモデル。
これが運良く中古ルアーショップにあったんですから奇跡。まさに当たり棒。おばちゃんもう一本ちょうだい。
といっても、ぐるぐるXはでてきませんので、スペックをみつつ新しいのを購入するしかありませんよ。
【ぐるぐるX/Nのスペック】
5g/全長 38mm/640円
7g/全長42mm /680円
10g/全長57mm/680円
14g/全長62mm/720円
18g/全長62mm/720円
グラムごとにつかる場所が変わっていて、5g~7gは河川で。
10g~14gは本流や湖で、18gはレイク用です。
カラーリングは全13種類。
全てにシングルフックがはじめから付いているのもありがたい限りです。
ぐるぐるアクションで目をまわす
ぐるぐるX/Nのアクションについてはすでにルーア工房Xさんのほうで動画が出ているでの、そちらからチェックすると速いですね。
アクションは通常リトリーブではイレギュラーな回転をくりかえし、フォールではスライドしながらの回転。
ウォブリングは無く、とにかくグルグルと回りまくる。
その動きを目で追ってると自分のほうがぐるぐるになっていきそうです。
まぁですよ。
トラウトアングラーとしては、なぜこんな棒のようなものでトラウトが釣れてしまうのか疑問でもありました。
ぐるぐるするだけで釣れるとか、いやそんなのあり?と。
で、一体なぜなのか考えた結果、最初にいきついたのは
トラウトは目をまわせば釣れるんじゃないか?
という知能指数30の答え。
ですが、そんなわけがない。
きっと他の答えがあるはずどルアーを眺めてみるものの、どうしてもわからず、思考だけが回転を止めない。ぐるぐるしている。何もかもが。世界が。僕が。ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる。
だめだ!正気になれαトラウト!
これではぐるぐるX/Nの思うつぼだ。
こうして僕も、トラウトもこのルアーに釣られてしまうのだ。
というわけで、出来る限り理論的にこのただの棒をぐるぐるさせるだけでトラウトがつれてしまう原因を追究していこうと思います。ぐるぐる。
ぐるぐるX/Nが釣れるのは明滅運動と規則性
どう見てもただぐるぐる回るだけのアイスの棒であるはずのぐるぐるXが釣れる理由についてぐるぐると考えた結果、それはぐるぐるだったわけで。やっぱりぐるぐるぐるぐるぐる。
ダメだ!正気になれαトラウト!
クソ、なんだってんだ!
ぐるぐるX/Nのことを考えると頭の中がやたらぐるぐるすじゃないか!
これは恐らくXルアー工房が仕掛けたトラップです。
このルアーの秘密をそれほど知られたくないんでしょう。おのれ。
しかしこの名探偵αトラウト、例えグルグルの渦だろうと飛び込み真実を見つけ出すのが使命。このブログで何回ぐるぐる言おうがぐるぐるXの秘密にぐるぐると迫りたいと思います。
ぐるぐるXの使い方は簡単
ぐるぐるX/Nは確かに釣れます。
ですが、今のところなんで釣れるかまでが理解できない。そういう不思議なルアーでもあります。
使い方はスプーンとほぼ同じ。
河川の場合はアップクロスに投げ、そのままドリフトさせながらリフト&フォールを繰り返すだけ。
特に難しいことなんて何もないんですが、それが不思議と釣れてしまう。
レイクではキャスト後、ボトムを取ってからスプーンのようにリトリーブするだけ。時々ジャークを入れる感じで使うタイプ。
でも、ただ巻きで正直十分。デジ巻き風にごり、ごり、っとハンドル操作を繰り替えすだけ。それで釣れている。ぐるぐる釣れる
釣果的には、正直スプーンよりも確かに釣れるルアー。
サイズが小さいほうが食ってくるトラウトも、なぜかグルグルには反応してくるんですね。不思議。ぐるぐる。
スローリトリーブと明滅アクションがキモ
ぐるぐるしながらぐるぐる釣れる謎のルアー。
このルアーがつれてしまう秘密は、その形状により引き起こされるグルグルアクション。それにより発生する高速明滅と、一定の動きを繰り返しながらスローに動くモーションに秘密がありそうです。
スプーンでトラウトが釣れるのは、ひとえにその明滅アクションが原因だと言われています。姿を現しては消え、また姿を現す動きにトラウトは反応しバイトしてくる。
で、ぐるぐるXはその動きをスプーンよりもはるかに速い速度で行います。それがまず強いアピールを生み出しているのだと推察。
さらに、ぐるぐるXの回転は規則性がある。
イレギュラーに左右に動きながらも、回転の速度はほぼ一定を保ち続ける。しかもスローな釣りにとても向ている。
つまり、これが効くのではと。
ニジマスがやたら釣れる
トラウトの中でも、ニジマスがやたら釣れるルアーなんです。
というのも、恐らくニジマスは規則性のある動きを好む習性があると思うんですね。
もともとニジマス相手では、活性が低いほどに規則的な動きを繰り返したほうが効果的。しかも、それが高速回転するものなら見切られにくい。
にもかかわらず、動きそのものはスローで、アピール時間が長い。
相手を下手に刺激せず、ぐるぐる明滅だけを繰り返すことで自然とリアクションバイトを誘う。それがこのルアーがつれてしまう秘密なのではと。
つまり、活性が低い時や、ルアーを見切ってくるようなスレている状況ほど、このルアーの効果が発揮されると思ってます。
低活性時に抜群の効果がある
過去にこのルアーが爆発した時というのは、まず魚が口をつかいたがらないようなタイミングでした。
例えば、見えているのに釣れない。
ミノーを通しても、スプーンを通してもだめ。
そういう魚にぐるぐるXを通すと、きちんとチェイスしてくる。しかも繰り返しなげると口も使う。
もともと管理釣り場というスレきった場所を攻略するために生まれたルアーだけあって、タフコンディションほど強い。
夏場で活性が下がっている日中。
しかもクリアウォーターの中で見えてる良型。
もしくはダム湖で叩かれまくっているトラウト。
普通に考えて物凄い釣りにくいそういう状況ほど、リアクションバイトを望めるのがぐるぐるX/Nという感じです。
根掛には気を付けたいぐるぐるX
ぐるぐるX/Nを使う上で一番気を付けたいのが根掛です。
このルアー、まぁ普通のスプーンよりはるかに根がかる。
もともとフックをしたにして泳いでくる上、回転しながらやってくるので、ボトム付近を狙うと高頻度で根掛を起こします。
しかし、なぜか根掛するものの回収しやすという側面も。
僕が以前もってた10gは河川でよく引っかかってたんですけど、なんどか竿をゆさぶってやると案外かえってきます。
たぶん、棒状のルアーが水中で暴れるせいでフックが外れてくれるんでしょうか。
理屈はいまだわかってませんが、最終的にロストするまでずいぶんと生還を果たしていました。が、最後は行方不明になりましたね。
釣りをする上でのストレスになるので、ボトム付近を狙うにはあまり適してないです。
浮き上がりやすいので注意が必要
このルアーは浮き上がりやすさも特徴の一つ。
これはメリットでもあり、デメリットでもあります。
レイクで使うぶんには申し分もないメリットです。
飛距離はスプーンと同程度ですけど、スプーンよりも浮き上がりやすく、なおかつスローにレンジをキープできるのが強み。
しかし、河川になるとボトムを狙うのが大変。
基本フォールさせてからテンションをかけるだけでぐるぐると浮き上がってくるので、長い間ボトムにいません。
なので、ドリフト中はリフト→フォール→リフト→フォールを繰り返し行うのが基本。
しっかりとアクションが出るのでアップクロスで使うのが一番ですが、ダウンで使うのはおすすめしません。
ぐるぐるX/Nでぐるぐる楽しむ
というわけで、この謎のルアーぐるぐるX/Nのレビューでした。
このルアー、エリアでは定番ですけど、ネイティブではあまり浸透してないんですよね。
使い方がかなり特殊で、普通のスプーンの感覚でやると扱いずらいのが原因だと思うんですけど、はまると凄いルアーでもあります。
僕はこういう変わったメタルルアーが好きで、何度も投げているうちに扱い方は覚えましたし、覚えるとクセになります。
それと、トラウト達がスレている状況にかなり強い。
叩かれまくったポイントで効果を発揮してくれるので、これから大事に使っていこうと思います。
コメント