フィッシングアイテムレビュー

スポンサーリンク
リール

今年はダイワのオールドスピニングを使う「DAIWA SPRINTER ST-750 DX」

去年は色々大変なことがあり釣りができませんでしたが、今年は釣りを再開する。なにせ去年は最悪だったから。せめて今年は釣りをしたい。そうすりゃまだマシってものです。なにせ釣りができなきゃ人生なんてクソ。病んでいようが、健康だろうが、金があろうが...
フィッシングアイテム

100均の指ぬきグローブは釣りに使えるか?

ダイソーやセリアなどの100円ショップでは、指ぬきタイプのグローブがよく売られています。親指・人差し指・中指の3本だけが出ているタイプで、見たことがある方も多いのではないでしょうか。このグローブ、実は釣りにぴったりなんです。私は車の中に常に...
フィッシングアイテム

【100均具】ダイソーのルアーフックホルダーを使ってみた【思ったより便利】

今回は、ダイソーから発売されているルアーフックホルダーについて紹介します。このアイテムはロッドに装着し、ルアーのフックを引っ掛けるためのものです。みなさんはフックホルダーを使ったことがありますか?僕はこれまで使ったことがなかったのですが、ル...
スポンサーリンク
バイブレーション

【100均】セリアのメタルバイブレーションをレビュー【安い】

セリアで売られているメタルバイブレーションを実は買ったことがないので、試しに使ってみることにしました。100均のメタルバイブレーションといえばダイソー製品だと思っている僕は、これまであまり使ってこなかったアイテムです。しかし、サイズもコンパ...
フィッシングアイテム

【セリア】100均のアシストフックで一番良さそうなアイテム発見

ダイソーの釣具ばかりチェックしていて最近ノーマーク気味だったセリアですが、そこで良さそうなアシストフックを発見したので購入してきました。使用用途としては、スプーンなどに取り付けるフェザー(ティンセル)付きのフックとしての使用。装着するルアー...
フィッシングアイテム

【100均釣具】ダイソーのPEラインカッター「フィッシングシザー」がお気に入り

ダイソーで発売されているPEラインも切れるラインカッターが新しくなったので、試しに購入してみました。商品名は「フィッシングシザー」で、ハサミ型のラインカッターです。以前のダイソーのラインカッターは、正直あまり使い物にならなかった記憶がありま...
スポンサーリンク