渓流ルアーHOWTOニジマス釣りにおすすめのルアーを紹介 今回はニジマス釣りにおすすめのルアーについてご紹介していこうと思います。ニジマスはルアーフィッシングのターゲットとして人気であり、管理釣り場はもちろん、野生にパワフルなファイトで釣り人を魅了し続けています。しかし、どうやってニジマスを釣って...2023.05.29渓流ルアーHOWTO
タックル考察ニジマスをスピナーでサーチして釣る スピナーといえば個人的には渓流では最強のルアーと思っています。なんせ投げて巻くだけで簡単に釣れるんですもん、こんな簡単な釣りありません。さらにサーチベイトとしてひたすら優秀で、魚がいるかわからなければ、まず一投目でスピナーを投げて魚を探すな...2023.05.21タックル考察
北海道釣行記ニジマスをバイブレーションで引きずり出してきた 今朝もまた、朝焼けとともにニジマス釣りの小さな冒険がスタートしました。そろそろ暖かさが増してきて、水面を泳ぐ魚たちの活動も活発になってきたかな・・・と思ったのですが、想像とは裏腹に、渓流は代掻きが入っており釣りにはあまり良くない状態が続いて...2023.05.17北海道釣行記
北海道釣行記ニジマスを釣るため渓流を探索してきた こんにちはアルファトラウトです。ニジマス釣りにハマっていることもあり、最近はどこにニジマスが居るのかとニジマスポイントを探索中です。シーズン的には代かきも入ってきて釣りはとってもやりにくい季節。というわけで、できるだけ代かきが入ってない渓流...2023.05.14北海道釣行記
北海道釣行記【渓流】ニジマスを釣りクマの足跡見て引き返す【北海道】 早春のニジマスを求めて渓流に向かいました。この時期はヤマメさんも釣れませんし、渓流で釣れる魚といえばニジマスというのがこのあたりの渓流ですね。やたらといます。朝の渓流にニジマスを釣りにいったやはり産卵のためなのか、立ち代わり入れ替わり本流か...2023.03.31北海道釣行記
北海道釣行記雪解けデカニジマスを釣ってきた 雪解けにより解禁した渓流でデカいニジマスを釣ってきました。アメマスは今年の初めはちょっとやめてニジマスに狙いをさだめ釣りあるいてます。この時期のニジマスはとても太っていて、一体何を食べたらそうなるんだ?っていうせっぱりが出来ていたりして、と...2023.03.29北海道釣行記